2019.07.23
こんにちは、変わりばえのない自撮りに飽きない男、中村です。
先週の金曜日にノンタブリー県で開催されていたPTT Asian 14&Under C2 (3) 2019の大会を観に行って来ました。
アジア地域に住んでいる14歳以下の選手が対象の国際大会です。
このサーキットは3月、5月と今回の7月と隔月で行われていますが、国際大会という事は外国の選手が向こうから来てくれるという事になります。タイに居る選手にとっては色々な選手と対戦できる機会が多いのでとても恵まれている環境だとつくづく思います。選手たちにはこの環境を生かして更なる高みを目指して欲しいと思います。
今回はPLクラスから中嶋いずみ選手が参戦しました。
結果は20位でしたがタイのローカルトーナメントとは違った雰囲気の中でこれからの課題を見つけたと思います。
ATF大会の過去の記事はこちらから
3月大会について
https://apfacademies.net/archives/16157.html
https://apfacademies.net/archives/16196.html
5月大会について
https://apfacademies.net/archives/16530.html
テニスダイアリーの関連記事
- 潰せるフォアハンドの秘密は「頭の残し方」だった! 2025年04月07日
- カフェインを摂りすぎていませんか? 2025年04月05日
- 4/21-4/27のレッスンスケジュールのご案内(2025年) 2025年04月03日
- 地震の影響は? 2025年04月01日
- バックハンドのダウンザラインが決まらない… その原因、実は「スタンス」かも? 2025年03月31日
- テニスのプレー中に使う英語フレーズ集! 2025年03月29日
- 4/7-4/20のレッスンスケジュールのご案内(2025年) 2025年03月27日
- ソンクラーンはもうすぐ 2025年03月25日
- 一時帰国の際に日本で買っておくべきテニス用品 2025年03月21日
- 3/31-4/6のレッスンスケジュールのご案内(2025年) 2025年03月20日
APFacademies公式ページ
YouTubeチャンネルを登録する
ツイッターをフォローする
Instagramはじめました!
ご案内
殿堂記事まとめ
この記事を書いたコーチ

- Written by APF Academies
- 初心者でも安心!一般レッスンからプロ選手コースまで充実。バンコク最大のテニスクラブ、APF Academies。