2019.07.23
こんにちは、変わりばえのない自撮りに飽きない男、中村です。
先週の金曜日にノンタブリー県で開催されていたPTT Asian 14&Under C2 (3) 2019の大会を観に行って来ました。
アジア地域に住んでいる14歳以下の選手が対象の国際大会です。
このサーキットは3月、5月と今回の7月と隔月で行われていますが、国際大会という事は外国の選手が向こうから来てくれるという事になります。タイに居る選手にとっては色々な選手と対戦できる機会が多いのでとても恵まれている環境だとつくづく思います。選手たちにはこの環境を生かして更なる高みを目指して欲しいと思います。
今回はPLクラスから中嶋いずみ選手が参戦しました。
結果は20位でしたがタイのローカルトーナメントとは違った雰囲気の中でこれからの課題を見つけたと思います。
ATF大会の過去の記事はこちらから
3月大会について
https://apfacademies.net/archives/16157.html
https://apfacademies.net/archives/16196.html
5月大会について
https://apfacademies.net/archives/16530.html
テニスダイアリーの関連記事
- (大人向け)APFではレベル別の試合の機会を増やしています! 2023年09月29日
- 10/9-10/15のレッスンスケジュールのご案内 2023年09月28日
- 【3大会連続】初のFinalist! 2023年09月26日
- 色々なコーチのレッスン受けてみるのも、お勧めです!! 2023年09月25日
- 10/2-10/8のレッスンスケジュールのご案内 2023年09月21日
- だから私のフォアハンドはトップスピンが掛からなかったのか!! 2023年09月19日
- テニスのストリングはどの位の期間で張り替えたらいいの? 2023年09月18日
- ストリートテニス家族で楽しそうです…! 2023年09月16日
- 9/25-10/1のレッスンスケジュールのご案内 2023年09月14日
- ITF M25 SAPPORO UCHIYAMA CUPで帯同中の関口プロが優勝しました!! 2023年09月11日