カフェインを摂りすぎていませんか?

テニスダイアリー

2025.04.05

こんにちは、堀田です。

最近コーヒーに急にハマりだしました。

今までは、なんとなくカフェインの摂りすぎも良くないし

「1日2杯までにしておこう。」と深く考えずに思えていたのですが

1杯飲み切った瞬間から次の一杯またほしいとなってきました。

ということで1日にどのくらいのカフェインを摂取して良いのか調べてみました。

人によって適量は変わるとのことですが参考にしてみてください。

1. カフェインの適量って?

健康な大人が1日に摂っていいカフェインの量は、おおよそ400mgまでと言われています。

これはコーヒーに換算すると、だいたい3〜5杯(1杯=約200ml)が目安です。

目安のカフェイン量(飲み物別):

  • ドリップコーヒー(200ml):約90mg〜120mg
  • エスプレッソ(30ml):約60mg
  • 紅茶(200ml):約30〜50mg
  • エナジードリンク(250ml):約80mg〜150mg

※チョコレートや風邪薬に含まれていることもあります。

2. 摂りすぎるとどうなる?

カフェインを摂りすぎると以下のような症状が出ることがあります:

  • 不眠
  • イライラ、神経過敏
  • 胃の不調
  • 動悸
  • 利尿作用による脱水

特に夜に飲むと睡眠の質が落ちることもあるので注意が必要です。

3. 安心して楽しむためのコツ
  • 午後3時以降は控えめに:夜の睡眠に影響を与えにくくなります。
  • 水分補給も忘れずに:カフェインには利尿作用があるので、お水もしっかり飲みましょう。
  • デカフェを活用する:夜にもコーヒーを楽しみたいなら、カフェインレスを選ぶのもおすすめ。

おわりに

カフェインを摂りすぎていないかを意識しながら、

自分に合った飲み方を見つけていきましょう!

YouTubeバナー
テニスダイアリーの関連記事
APFacademies公式ページ
Tennis IQ
初心者の方
line
YouTubeチャンネルを登録する
ツイッターをフォローする
Instagramはじめました!
ご案内
殿堂記事まとめ

この記事を書いたコーチ

アバター画像
Written by 
2023年6月からAPF Academiesのテニスコーチになりました。できるだけシンプルにわかりやすく、テニスの改善ができるようにレッスンをしていきます。テニスの改善をしながら、一緒にプレーを楽しんでいきましょう!テニスの悩みなどありましたらお気軽にご相談ください。