2019.03.26
こんにちは、中村です。
先週末から開催されている14歳以下の国際大会であるPTT Asian 14&Under C2(1) 2019に日本から内田歩志君とPLクラスからは三浦康太郎君、龍田莞君が参加しています。
特に内田君は春休みを利用して更なるレベルアップを目指して今大会に参加をしています。
私は内田君の帯同コーチとして一緒に寝食を共にしていますが、オフィシャルホテルで朝ごはんを済ませてから会場へと移動して朝練習、試合とその後の練習をしてホテルに戻るのは夕方、とキャンプさながらのタイムスケジュールで今大会に望んでいます。
3人ともシングルスは初戦で負けてしまいましたがその後も順位決定戦があるので金曜日まで試合がすることが出来ます。この大会で色々な国の選手とたくさんの試合をして選手としてレベルアップしてほしいと思います。
プロの大会ではありませんが選手たちの勝ちたいと思う本気のプレーを直に観たいと思う方は是非ノンタブリ県にあるLTATへ足を運んで観てはいかがでしょうか。
テニスダイアリーの関連記事
- 4/28-5/4のレッスンスケジュールのご案内(2025年) 2025年04月17日
- 4/7ダブルス試合レポート|次の勝利に向けた2つの改善ポイント 2025年04月14日
- 潰せるフォアハンドの秘密は「頭の残し方」だった! 2025年04月07日
- カフェインを摂りすぎていませんか? 2025年04月05日
- 4/21-4/27のレッスンスケジュールのご案内(2025年) 2025年04月03日
- 地震の影響は? 2025年04月01日
- バックハンドのダウンザラインが決まらない… その原因、実は「スタンス」かも? 2025年03月31日
- テニスのプレー中に使う英語フレーズ集! 2025年03月29日
- 4/7-4/20のレッスンスケジュールのご案内(2025年) 2025年03月27日
- ソンクラーンはもうすぐ 2025年03月25日
APFacademies公式ページ
YouTubeチャンネルを登録する
ツイッターをフォローする
Instagramはじめました!
ご案内
殿堂記事まとめ
この記事を書いたコーチ

- Written by APF Academies
- 初心者でも安心!一般レッスンからプロ選手コースまで充実。バンコク最大のテニスクラブ、APF Academies。