2017.05.01
3.5mmイヤホンジャックからマイクロUSB変換コードを探している松下です。
なかなか見つからないもんですね、ちょっと日本まで行って買ってきます。
この前までテニス初心者向けのブログを毎週月曜日に更新していましたが、今回はその中でも特に人気だった3つの投稿をご紹介します。
第3位 どうして空振りしてしまうんだろう?
どうして空振りをしてしまうのか、そのメカニズムについては全く触れていないこの投稿です。笑
おそらくこのキャッチアイ画像が印象的で皆さんついついクリックしてしまったのでしょうね。
高いハードルではなく、小さいハードルをどんどん大きくしていきましょう。
第2位
第2位は、ラケットを売ってる場所のまとめです。
やはりバンコクに来たばかりのテニス初心者にとっては、どこで買えばいいのかも不思議に思いますね。
品揃えはというと、やはり日本には叶いません。特にハイスペックのラケットはたくさんあるのですが、ラケットにただならぬこだわりを持っている方は日本で購入してきた方がいいかも。
第1位
人のバッグの中身って気になりますよね。
テレビのバラエティショーでも見ますが、どうして人のバッグの中身を知りたいんでしょうね。
そういえば、とある芸人Hさんはクツと歯ブラシを一緒に入れていたそうな。
(20代前半ですよ 笑)
他にも楽しいブログが盛りだくさん
こちらにリンクを張っておきますので、是非ごらんください。
【テニス初心者】ブログはこちら
【めざせ中級】はこちら
【バンコク気になるお店】はこちら
テニスダイアリーの関連記事
- APF Songkran holidays in 2022 2022年03月04日
- 【お知らせ】APF ソンクラン休暇(2022) 2022年03月04日
- 【最終回】目指せ中級レッスン73_試合の取り組み方・スタートの仕方③ 2021年12月27日
- 一年の計は、初打ちに有り!ダブル初打ち 2021年12月21日
- 【プロモーション】スポーツ応援プロジェクト APF×JSS STAR 2021年12月20日
- 【Promotion】 APF×JSS special tickets for Junior students 2021年12月20日
- 目指せ中級レッスン72_試合の取り組み方・スタートの仕方② 2021年12月20日
- 目指せ中級レッスン71_試合の取り組み方・スタートの仕方① 2021年12月13日
- 【PL class & JA・JF class】結果報告! 2021年12月10日
- 目指せ中級レッスン69_ストロークよりもボレーの方が簡単⑨ 2021年11月29日
APFacademies公式ページ
YouTubeチャンネルを登録する
ツイッターをフォローする
Instagramはじめました!
ご案内
殿堂記事まとめ
この記事を書いたコーチ

- Written by Yuichiro Matsushita
- よく九州男児と呼ばれますが、私は「肥後もっこす」です。 コーチを始めてもうすぐ13年になります。まだまだ勉強中のルーキーですが、これまでの経験と知識から最大限に皆様のテニスライフを、そしてバンコクライフをサポートできるよう努めてまいります。