2017.07.23
先ほど日本に出張中のG8から連絡がありました。元気になったそうで、安心しました、松下です。
前回はテニスを撮影するのに最適なカメラは何かを考えたブログで主に画角の問題を検証しましたが、今回はキャッチアイ画像にもありますようにiPhoneで再度検証してみました。
これからテニスを撮影するためにカメラを購入検討しているかたは是非ご参照ください。
※撮影モードはオート
iPhone6のカメラ
コート後ろから撮影すると、シングルスコートギリギリですね。
これだとサイドに走って行った時に消えてしまいますね。ナダル状態です。
FHDで撮影できますし、スローモーションモードで撮影すればもうすこしヌルヌル動画にできると思います。
これはまた次回チャレンジしてみましょう。
iPhoneの画角は他のコンデジとあまり変わらない
iPhone6に広角レンズ
こちらはiPhoneのカメラレンズの上にかぶせるようにつけるレンズですね。
いろんなメーカーが出してるので、とりあえず店にあった一番大きいもので試してみました。
これならダブルスラインまでカバーできますのでほぼコート1面カバーできますね。
しかし心配なのが、落とした時ですね。ゴースト写っちゃってるけど、これはどうすればなくなるんだろう?
落としたくないからコートに置きっ放しはできない
GoPro Silver4(4K/30fps)
こうして[iPhone+広角レンズ]と比べてみると、 Goproの画角ってすごいですね。
やはり画角はGoproが1番!
GoPro Silver4(1080/60fps)
こちら前回も投稿しましたが、屋外で撮影するとこれくらい明るくヌルヌルに撮影できます。
結論!やはりGoproがおすすめ!
やはり屋外にてオンコートで撮りっぱなしにするならGoproがいいですね。手軽さと落ちた時のことを考えると、iPhoneが落ちた時のショックったらないですね。
トータルで考えると、テニスの撮影にGoproは最高です。
4.【カメラ】SONYとPanasonicとGoProでテニスを撮影してみた!
ライフスタイルの関連記事
- タイのネットショッピングでテニスシューズを買ってみた 2020年06月01日
- 【apple】airpods(無印)とPro私がおすすめするのはairpods(無印) 2020年05月18日
- 【バンコクでお散歩】ターミナル21に行こう!! 2020年03月17日
- エラワン美術館に行ってきました。 2020年03月03日
- LTATに行った時には必ず行くカフェはこちら。 2020年02月25日
- 【グルメ旅行】【小樽運河】バンコクから札幌へ 2020年02月07日
- 【3分クッキング♫】美味しい!簡単!!朝に食べたいポーチドエッグ!!! 2020年02月06日
- 【グルメ旅行】【ラーメン信玄】バンコクから札幌へ 2020年01月31日
- 【グルメ旅行】【二条市場】バンコクから札幌へ 2020年01月24日
- 【タイでナイキ】タイのネットでナイキのウェアを買ってみたらえらいことになってた 2020年01月20日
APFacademies公式ページ
YouTubeチャンネルを登録する
ツイッターをフォローする
Instagramはじめました!
ご案内
殿堂記事まとめ
この記事を書いたコーチ

- Written by Yuichiro Matsushita
- よく九州男児と呼ばれますが、私は「肥後もっこす」です。 コーチを始めてもうすぐ13年になります。まだまだ勉強中のルーキーですが、これまでの経験と知識から最大限に皆様のテニスライフを、そしてバンコクライフをサポートできるよう努めてまいります。