2017.03.07
こんにちは、レッスン終了後にランニングをしていたら皆さんに驚かれた中村です。
最近、私のクラスでもアダルトクラス、ジュニアクラス共に日本人以外の生徒さんが増えてレッスン中でも英語を話すことが多くなっています。
アダルトクラスの場合は聞いてくれるのが大人なので多少アクセントなどが正確ではなくてもその状況を汲んで理解してくれるのですがジュニアクラスだとそういう訳にはいきません。
特にキッズクラスでは子供達によく使う「15球ボールを拾って〜」の15にあたる「Fifteen」を「Fifty」と勘違いされてしまい「50球も無いよ!?」と皆の動きが一瞬止まります。その後「Fifteen‼︎」と言い直ますが「 通じていない‼︎」と心の中で一人反省会をしています。
他にも「ボレー」も意識して発声します。
口の中で空気を溜めてそれを一気に吐き出すように「ヴォレー」と発音をしてやっと理解してもらえます。
理解してもらうのに最低2回は「ヴォレー‼︎」、「ヴォレー‼︎」と言います。
口の開き方や舌の使い方などが日本語に比べて多様性を持つ英語の勉強はいつも新しい発見があるのでとても楽しいです。ネイティブのような流暢な英語は遠い道のりになってしまいますがどの国の人ともコミュニケーションを取れる位の英語はマスターしたいと目下勉強中です。
そんな中村の発声練習の味方が下の動画「Phonics Song」です。
アルファベットと実際に会話をする時のアクセントの違いを音楽に乗って学べるのでちょっと空いた時間でも発声練習ができます。
こちらはシンプルな動画なので途中で挫折せずに継続して学んでいけます。
私と同じ悩みをお持ちの方はこの動画でコソ練をして周りが驚くような綺麗な発声を身につけましょう。
ライフスタイルの関連記事
- タイのネットショッピングでテニスシューズを買ってみた 2020年06月01日
- 【apple】airpods(無印)とPro私がおすすめするのはairpods(無印) 2020年05月18日
- 【バンコクでお散歩】ターミナル21に行こう!! 2020年03月17日
- エラワン美術館に行ってきました。 2020年03月03日
- LTATに行った時には必ず行くカフェはこちら。 2020年02月25日
- 【グルメ旅行】【小樽運河】バンコクから札幌へ 2020年02月07日
- 【3分クッキング♫】美味しい!簡単!!朝に食べたいポーチドエッグ!!! 2020年02月06日
- 【グルメ旅行】【ラーメン信玄】バンコクから札幌へ 2020年01月31日
- 【グルメ旅行】【二条市場】バンコクから札幌へ 2020年01月24日
- 【タイでナイキ】タイのネットでナイキのウェアを買ってみたらえらいことになってた 2020年01月20日
APFacademies公式ページ
YouTubeチャンネルを登録する
ツイッターをフォローする
Instagramはじめました!
ご案内
殿堂記事まとめ
- 【Zenly】こんな時どうする? 19,754 views
- iPad Pro のノートアプリの比較サイトに出てこない最強ノートアプリを紹介します! 17,233 views
- 教えたい、イヤ教えたくない!?タイのイミグレーションの裏技を教えます! 12,052 views
- バンコクのインター校の訪問、5校の中から最終的に決めた学校はここ! 11,987 views
- バンコクで証明写真ってどこで撮るの?パスポート・ビザ用の証明写真を撮りに行こう! 11,746 views
この記事を書いたコーチ

- Written by NakamuraMasaya
- 4年間のブランクを経て再びAPFacademiesに復帰しました テニスコーチとして15年経ちますが皆様と一緒にテニスができることに感謝を忘れず、またご一緒にテニスの面白さを追求していけたら良いなと思います。