2014.04.12
今日から水掛祭り準備満タン金子です。タイトルにもありますように同グループになあります、ASIA PARTNERSHIP FUND(APF)が松井選手と所属契約を締結しました。
APFは長年スポーツ選手をサ ポートし続けてきた実績があり、同選手の世界を舞台に戦う姿に共感を覚えており、これからの松井選手の世界トップ 100、そしてさらなる高みへの挑戦をサポートしていきたいとのことです。
松井選手も下記のウェブサイトで発表しています。
Words from Toshi: ご報告
本日、ASIA PARTNERSHIP FUND様と正式に所属契約を締結しました。 カンボジアの首都プノンペンで、沢山のメディア、関係者に囲まれ、盛大に記者会見が行われました。 …
本日、ASIA PARTNERSHIP FUND様と正式に所属契約を締結しました。カンボジアの首都プノンペンで、沢山のメディア、関係者に囲まれ、盛大に記者会見が行われました。
下記はプレス発表の動画の一部です。(自分が膝の上に置いて撮影したのでポイントがずれていますすいません。)
質疑応答の時にプレスから
「ヤングジェネレーションが沢山いる中なぜ年齢の高い松井選手なのか?」
Thats good question!ですよね。
僕でしたら 「年齢とはスピリッツである!」と答えます。 そちらの応答もありますのでまた後ほど動画をアップ致します。
今後もアジアに来る機会が多いと思いますので是非APF Academiesにも遊びにきて貰いたいですね。楽しみにしていましょう!
テニスダイアリーの関連記事
- 卒業生の松田康希プロ、M25Huahinで準優勝しました! 2023年12月04日
- 12/11-12/17のレッスンスケジュールのご案内 2023年11月30日
- コーチはどこのメーカーのラケット、ストリングを使っているんですか?という質問に答えます 2023年11月27日
- APFカップ(一般ダブルスオープン)結果報告 2023年11月26日
- 12/4-12/10のレッスンスケジュールのご案内 2023年11月23日
- ジュニア初級クラスってどんなことやるのかな? 2023年11月23日
- 【大会結果】W優勝とAPF tournament 2023年11月20日
- 11/27-12/3のレッスンスケジュールのご案内 2023年11月16日
- テニス中に何のドリンク飲んでいるんですか?と聞かれますので 2023年11月13日
- 私が思うテニスを始めて最初に目標にして欲しいこと 2023年11月12日
APFacademies公式ページ
YouTubeチャンネルを登録する
ツイッターをフォローする
Instagramはじめました!
ご案内
殿堂記事まとめ
この記事を書いたコーチ

- Written by APF Academies
- 初心者でも安心!一般レッスンからプロ選手コースまで充実。バンコク最大のテニスクラブ、APF Academies。