2014.04.27
皆様こんにちは。塚田です。バンコクは今が一番暑い時期なのですが、今日がその中でも最も暑くなる日と言われています。熱中症には充分注意しましょう。今日はタイの代表的料理、『プーパッポンカリー』をご紹介します。
自宅でプーパッポンカリーを頂き、とても美味しかったので皆様にお知らせします。
さて『プーパッポンカリー』とはどのような料理なのでしょうか?簡単にご説明すると蟹と卵のカレー炒めです。
『プー』蟹、『パッ』炒める、『ポン』粉、『カリー』カレー、で『プーパッポンカリー』と呼ばれています。
もともと蟹をカレーで炒めただけだったそうですが、卵を加え今のような複雑で繊細な味わいに変わっていったそうです。 そのアイデアは『プーパッポンカリー』で有名なソンブーンシーフードレストランの社長婦人だそうです。
私はこちらの山形産の日本酒とタイの代表的な料理『プーパッポンカリー』を堪能しました。 タイに在中、ご旅行の際には是非、『プーパッポンカリー』をお試し下さい。複雑で繊細な南国気分を味わえますよ!
テニスダイアリーの関連記事
- 【イベント】知らなきゃ損!フォア・トップスピンを劇的に安定させる「線と面」6/3(金・祝日) 2022年05月21日
- APF Songkran holidays in 2022 2022年03月04日
- 【お知らせ】APF ソンクラン休暇(2022) 2022年03月04日
- 【最終回】目指せ中級レッスン73_試合の取り組み方・スタートの仕方③ 2021年12月27日
- 一年の計は、初打ちに有り!ダブル初打ち 2021年12月21日
- 【プロモーション】スポーツ応援プロジェクト APF×JSS STAR 2021年12月20日
- 【Promotion】 APF×JSS special tickets for Junior students 2021年12月20日
- 目指せ中級レッスン72_試合の取り組み方・スタートの仕方② 2021年12月20日
- 目指せ中級レッスン71_試合の取り組み方・スタートの仕方① 2021年12月13日
- 【PL class & JA・JF class】結果報告! 2021年12月10日