2015.08.25
酒井です。
私が毎週通っている、これから流行るかもしれない!! と思った美味しい台湾バーガーをご紹介します。
場所は、スクンビットの31と39を結ぶ通り。
先日紹介した、PEPPINAの真横にお店があります。
お店はこじんまりしていますが、小綺麗でオシャレな感じ。
写真上にある、蒸篭で バオを蒸します。
![]() |
こちらがメニュー |
![]() |
クリスピーチキン |
![]() |
オリジナルポーク |
生地のバオが柔らかくてヘルシーな感じ。
チキン、ポークともに両方とも食べ応えがあり美味しいのですが、私のオススメはオリジナルポーク。
タイ料理のカオカームの様なお肉が挟まれています。
![]() |
お店の前には、可愛いサボテンも |
ご興味のある方、小腹が空いた時、お昼ご飯時にでも行ってみてはいかがでしょうか。
お持ち帰りも出来ますが、お店で食べたほうが、出来たての熱々を食べれますよ!!
テニスダイアリーの関連記事
- 【ジュニアレッスン】異なる国の方々と一緒にプレーするのはテニス以外の学びも沢山!! 2023年03月23日
- 【ジュニアクラス】グループの中で学ぶ事の良さ 2023年03月21日
- 【ジュニアテニス】APFで週1,2回のレッスンでも、学校のテニスチームに入る事が出来ますか? 2023年03月19日
- 【バンコク一般テニストーナメント】Xコーチ優勝おめでとう!! 2023年03月12日
- 【ITF Junior Thailand 2023】松岡隼選手、優勝おめでとう!! 2023年03月11日
- 【ジュニアレッスン】APFのジュニアレッスンはどうして90分なんですか? 2023年03月11日
- 【ITF Junior Thailand 2023】松岡隼選手、決勝進出!! 2023年03月10日
- 【一般クラス】初心者だけど大丈夫? STクラスはどんな事をするのかな? 2023年03月10日
- 祝3万人登録者!【Youtubeテニス倶楽部】バックハンドの時の手首の使い方 2023年03月04日
- 【ジュニアクラス】APF内のトーナメントで、競いあえるのが良い所!! 2023年03月01日