2016.08.11
ジョージです。
いよいよ明日から試合がスタートします。
韓国へ多くの選手がそれぞれアジア国から来ています。中国、台北、マレージア、タイ、日本、インド、そして香港。
いろんな選手のプレイが見れる大きなチャンスです。
今日は午前の練習の中で韓国選手と練習試合も組める事が出来ました。韓国選手のプレイスタイルを実感出来たと思います。明日の試合内容が楽しみです。やはりボールが何回も戻ってきます。我慢・’Patience’が必要です。
皆さんの応援よろしくお願いします!
テニスダイアリーの関連記事
- 4/7-4/20のレッスンスケジュールのご案内(2025年) 2025年03月27日
- ソンクラーンはもうすぐ 2025年03月25日
- 一時帰国の際に日本で買っておくべきテニス用品 2025年03月21日
- 3/31-4/6のレッスンスケジュールのご案内(2025年) 2025年03月20日
- UTRについて 2025年03月18日
- テニスが教えてくれる、人生に役立つスキル 2025年03月17日
- 運動初心者がタイでスポーツを始める前に知るべき暑さ対策 2025年03月14日
- 3/24-3/30のレッスンスケジュールのご案内(2025年) 2025年03月13日
- ジョコビッチ選手に何が? 2025年03月11日
- 苦手なショット、どう克服する?貴男プロの考え方 2025年03月11日
APFacademies公式ページ
YouTubeチャンネルを登録する
ツイッターをフォローする
Instagramはじめました!
ご案内
殿堂記事まとめ
この記事を書いたコーチ

- Written by APF Academies
- 初心者でも安心!一般レッスンからプロ選手コースまで充実。バンコク最大のテニスクラブ、APF Academies。