2015.08.29
本日日本ツアー最後のキャンプ、allout ZERO1 Tokyo 昭和の森が開始されます。夕方にはタイ、シンガポールに在住していたメンバーの方ともお会いすることになっているのでとても楽しみな一日です。今回は静岡の旅をご一緒下さい!
お盆が始まり混み合う中無事に噂の太田コーチと合流しました。ちなみにお盆中に重なるので毎年新幹線のチケットは40日前に予約するようにしています。
サプライズでは中村コーチが訪ねてきてくれました。男同士のハグは小さい写真で。
ウィッシュテニスクラブに到着しました。なんとも、とてもとてもタイミング良く塗り替えたばかりのテニスコートでZERO1を開催できました。
今回は阿部さんも参加してくれました。保護者の皆様と和気藹々のディスカッションは阿部さんの得意分野です。
噂の流しそうめんです。竹は毎年新調しています。
写真向かって左の方がすくいやすいと、2年目にして流しそうめんの法則に気づきました。ちなみに僕は左利きなので向かって右です。
さすが塚田コーチも法則を外しません。
その他にもこんなに沢山の料理が。
こんなに沢山の料理が。
ジュニア選手はみな手慣れたものでマイお皿を持って来ての参加です。
空弁当箱とはナイスアイディアですよね。
なんとプールも持参とのことです。優雅にプールにつかりながら、お兄さんお姉さんを見て、将来的な自分の姿を映し出しているんですよね。これも環境。
メイドバイ・ウィッシュテニスクラブ選手保護者のミセス達です。勿論、火おこしや雑務はお父さん達がやってくれていました。
オールアウトしたお父さんも小さい写真で。
このようなオーディエンスがいるからこそ素晴らしいイベントになるのだなと思いました。とてもホスピタリティーに満ちあふれた素晴らしい滞在になりました。心より感謝を申し上げます。
テニスダイアリーの関連記事
- 【ジュニアレッスン】異なる国の方々と一緒にプレーするのはテニス以外の学びも沢山!! 2023年03月23日
- 【ジュニアクラス】グループの中で学ぶ事の良さ 2023年03月21日
- 【ジュニアテニス】APFで週1,2回のレッスンでも、学校のテニスチームに入る事が出来ますか? 2023年03月19日
- 【バンコク一般テニストーナメント】Xコーチ優勝おめでとう!! 2023年03月12日
- 【ITF Junior Thailand 2023】松岡隼選手、優勝おめでとう!! 2023年03月11日
- 【ジュニアレッスン】APFのジュニアレッスンはどうして90分なんですか? 2023年03月11日
- 【ITF Junior Thailand 2023】松岡隼選手、決勝進出!! 2023年03月10日
- 【一般クラス】初心者だけど大丈夫? STクラスはどんな事をするのかな? 2023年03月10日
- 祝3万人登録者!【Youtubeテニス倶楽部】バックハンドの時の手首の使い方 2023年03月04日
- 【ジュニアクラス】APF内のトーナメントで、競いあえるのが良い所!! 2023年03月01日