2015.01.19
現在タイのナショナルテニスセンターでは、今年のナショナルチームの代表決定戦が行われています。
APF ACADEMIESからは14歳以下にプレイヤーズクラスのPalmが出場していて、予選の2試合を勝利し、今日が予選の最終戦になります。
昨年よりこの試合を目標と設定し、練習に取り組んで来ました。
1年前の今頃は、怪我の為に年末のキャンプにもフルでの参加はできず苦しい日が続いていましたが、最終的には12歳以下に続き14歳以下でも年間ランキングNo1、そして今大会シード1として挑んでいます。
本人の努力はもちろんですが、親御さんのサポートが何よりも大きいのは確かです。 今回の結果はとても気になるところですが、どんな結果になろうが、ここに向けて準備をしてきた過程や取り組みは決して無駄ではありませんし、彼の今後の人生の大きな糧となることでしょう。
Palmが残り2日間、全力で頑張れるようサポートしてきます。
テニスダイアリーの関連記事
- 松田康希プロが幼少時代にAPFで学んだこと 2023年05月26日
- 松田康希プロがAPFで練習予定です(5/25,26) 2023年05月22日
- 新コーチ就任のお知らせ 2023年05月20日
- YONEXの小物って実は中々良いこと知ってましたか? 2023年05月16日
- 【ジュニアクラス】プレイヤーズクラスが盛り上がっています 2023年05月10日
- 【ジュニアクラス】APFジュニアがタイのローカルトーナメントで大活躍!! 2023年05月06日
- 【バンコクでテニス】上達の為に一番良いコートサーフェスって 2023年04月30日
- 【ジュニアレッスン】異なる国の方々と一緒にプレーするのはテニス以外の学びも沢山!! 2023年03月23日
- 【ジュニアクラス】グループの中で学ぶ事の良さ 2023年03月21日
- 【ジュニアテニス】APFで週1,2回のレッスンでも、学校のテニスチームに入る事が出来ますか? 2023年03月19日