2021.10.11
どのレベルでも悩むサーブに比べて、ボレーは実は簡単だと思います。「え?ボレーって難しくありませんか?!」と思う方は、
- ボレーでのポイントの終わらせ方を勘違いしている
- パワーとスピードに捉われている
- ラケットを動かしてはいけないと思っている
もしかしたらこんな間違った考え方をしているかもしれません。
ボレーの基本はスライス系
なぜボレーの基本がスライスなのかというと、速さとバウンドの高さの調整がスライス系の方が簡単だからです。
トップスピン系でボレーをした方が速く打てますが、その分距離の調整が難しくなりますので、短く打つことができません。
速くなってしまうので、ゆっくり打つことも難しくなります。そうすると短いボレーも打てなくなりますので、ストローク側にコースを隠すことが難しくなります。
スライス系の方がボールの勢いを殺すことには向いていますのでスピードの調整も簡単になります。
トップスピン系でボレーをする状況
前述した内容と反しますが、ローボレーはスライスしか打ってはいけないという固定観念は捨てましょう。
ローボレーでも少し速いショットを打ちたい状況ってありますよね。
そういう時にはスライスではなく、トップスピン系を選択します。
トップスピンといってもスイングをして回転をかけるわけではありません。厚みで回転をかけます。
ドライブボレーもトップスピン系(厚み)で打ちます。
ドライブボレーではスイングのスピードで打ってしまうとコントロールが難しくなります。スイングではなく、プッシュの感覚で打てるようにしてみましょう。
回転を意識しなくていい状況もある
ネットの近くで高い打点から押さえ込むように打てる状況ではボールの回転の向きはそれほど重要ではありません。
この状況では回転の向きよりも、「スイングをしない」「足元に打つ」「オープンスペースに打つ」などのことがさらに重要です。
ネットでポイントを終わらせる方法でも紹介していますが、十分に余裕がある状況であればスイングしても問題ありません。
【テニス】あなたは正しいステップとボレーができていますか?正しい基本的なボレーは「腰」「ステップ」「足運び」が必要です。
テニスダイアリーの関連記事
- 潰せるフォアハンドの秘密は「頭の残し方」だった! 2025年04月07日
- カフェインを摂りすぎていませんか? 2025年04月05日
- 4/21-4/27のレッスンスケジュールのご案内(2025年) 2025年04月03日
- 地震の影響は? 2025年04月01日
- バックハンドのダウンザラインが決まらない… その原因、実は「スタンス」かも? 2025年03月31日
- テニスのプレー中に使う英語フレーズ集! 2025年03月29日
- 4/7-4/20のレッスンスケジュールのご案内(2025年) 2025年03月27日
- ソンクラーンはもうすぐ 2025年03月25日
- 一時帰国の際に日本で買っておくべきテニス用品 2025年03月21日
- 3/31-4/6のレッスンスケジュールのご案内(2025年) 2025年03月20日
APFacademies公式ページ
YouTubeチャンネルを登録する
ツイッターをフォローする
Instagramはじめました!
ご案内
殿堂記事まとめ
この記事を書いたコーチ

- Written by APF Academies
- 初心者でも安心!一般レッスンからプロ選手コースまで充実。バンコク最大のテニスクラブ、APF Academies。