2015.03.18
酒井です。
昨日、APFでの2日間のキャンプが終了し、今日からキアタニカントリークラブにてキャンプを行っています。
キャンプでは普段のレッスンでは中々出来ない試合を沢山行うようにしています。
6面を使用してのシングルス フリーハンドが上手です。 |
ダブルスの試合も出来るようになりました |
チャンスが来ればTPFの打点で |
セミオープンスタンスが上手く出来ています |
ただし、試合を行うだけでは不十分で、その選手のレベルにあった適切なアドバイスを、ポイント間、必要なタイミングでする事がとても大切です。
そのために、私たちコーチ陣は日々テニスの勉強を続けていかなければいけません。
キャンプも3日目が終了。
子供達はどんどん上手になってきています。
明日もどんな成長した姿を見せてくれるか、とても楽しみです!!
テニスダイアリーの関連記事
- APF Songkran holidays in 2022 2022年03月04日
- 【お知らせ】APF ソンクラン休暇(2022) 2022年03月04日
- 【最終回】目指せ中級レッスン73_試合の取り組み方・スタートの仕方③ 2021年12月27日
- 一年の計は、初打ちに有り!ダブル初打ち 2021年12月21日
- 【プロモーション】スポーツ応援プロジェクト APF×JSS STAR 2021年12月20日
- 【Promotion】 APF×JSS special tickets for Junior students 2021年12月20日
- 目指せ中級レッスン72_試合の取り組み方・スタートの仕方② 2021年12月20日
- 目指せ中級レッスン71_試合の取り組み方・スタートの仕方① 2021年12月13日
- 【PL class & JA・JF class】結果報告! 2021年12月10日
- 目指せ中級レッスン69_ストロークよりもボレーの方が簡単⑨ 2021年11月29日