2015.05.09
松下です。
所用でシンガポールに行った際に、Sanwa Tennis Academyに行ってきました。
キムセングロードのGrand Copthorne Waterfront Hotel
今回はクラークキーのホテルに滞在しました。タクシーで向かったのですが、
「キムセングロードのGrand Copthorne Waterfront Hotel」で運ちゃんはわかってくれました。8シンドルくらいでした。バンコクだと60バーツくらいで行ける距離です。
お昼はバスに乗って。
シンガポールのMRTとバスはスイカみたいな感じでカード共通らしいです。
降りるときにカードを危うく「ピッ!」ってするの忘れるとこでした。
テニスコートはこんな感じ、
シンガポールでテニスするならサンワで決まりですね!
ちなみに今回はAirasiaで行ったんですが、片道4000バーツでいけました。
これなら日帰りで遊びにいってもいいですね。
テニスダイアリーの関連記事
- 【全5回シリーズ】キックサーブ完全攻略・第5回は「キックサーブの使い方」特集! 2025年07月14日
- 【ガットインプレ】Mach-10のその後 2025年07月12日
- 7/21-7/27のレッスンスケジュールのご案内(2025年) 2025年07月10日
- Enjoy Tennis, Even on Vacation! 2025年07月07日
- 【卒業生の活躍】松田康希選手、ITFツアーシングルスで初優勝しました!! 2025年07月07日
- タイのコンビニで見つけた粉タイプのスポーツドリンク『ロイヤルD』を飲んでみた 2025年07月04日
- 7/14-7/20のレッスンスケジュールのご案内(2025年) 2025年07月03日
- 【Play & Stay】欧米でパデル、全米でピックルが流行している理由 2025年07月01日
- 一時帰国の際に購入を考えるべきテニス用品 2025年06月30日
- ここが難しい!ハの字ボレーでつまずきやすい2つのポイント 2025年06月30日
APFacademies公式ページ
YouTubeチャンネルを登録する
ツイッターをフォローする
Instagramはじめました!
ご案内
殿堂記事まとめ
この記事を書いたコーチ

- Written by APF Academies
- 初心者でも安心!一般レッスンからプロ選手コースまで充実。バンコク最大のテニスクラブ、APF Academies。