2015.06.08
酒井です。
プレイヤーズクラスの台湾人のShawn君が、タイのローカルトーナメント(Changトーナメント グレード4)の10歳以下男子で準優勝しました。
昨年の9月にプレイヤーズクラスに入り、週6回の練習とプライベートレッスンを続けて来た成果が少しずつ出てきたようです。
フォアハンドを右手から左手に昨年のこの時期に変えて、初めての準優勝。
毎日、試合前にウォームアップをAPFで一緒に行っていたのですが、勝つたびに朝の練習内容が良くなっていくんですよね。
勝つ事で日々自信を付けていたようです。
上達の為の一番の基本は、「継続する事」です。
ただそれだけでは不十分で、質の高い練習を継続して蓄積することにより上達が可能となります。
これからも、ぜひ頑張って欲しいですね。
テニスダイアリーの関連記事
- 松田康希プロが幼少時代にAPFで学んだこと 2023年05月26日
- 松田康希プロがAPFで練習予定です(5/25,26) 2023年05月22日
- 新コーチ就任のお知らせ 2023年05月20日
- YONEXの小物って実は中々良いこと知ってましたか? 2023年05月16日
- 【ジュニアクラス】プレイヤーズクラスが盛り上がっています 2023年05月10日
- 【ジュニアクラス】APFジュニアがタイのローカルトーナメントで大活躍!! 2023年05月06日
- 【バンコクでテニス】上達の為に一番良いコートサーフェスって 2023年04月30日
- 【ジュニアレッスン】異なる国の方々と一緒にプレーするのはテニス以外の学びも沢山!! 2023年03月23日
- 【ジュニアクラス】グループの中で学ぶ事の良さ 2023年03月21日
- 【ジュニアテニス】APFで週1,2回のレッスンでも、学校のテニスチームに入る事が出来ますか? 2023年03月19日