2019.08.13
こんにちは、中村です。
韓国で行われる13th KETF U-12 SERIES 1 and 2へ今年も行ってきます。
参加メンバーは中嶋いずみ、上田蒼昊の2名が参加します。
いずみさんは去年は10際以下での参加でしたが2回目の今年は12歳以下での参加、蒼昊君は今年が初参加となります。
二人ともアジアの選手たちを相手にどれだけ頑張れるかどんな刺激を受け、それを吸収して持ち帰れるか楽しみです。私も選手たちをサポートしながらたくさんの刺激を受けて来ようと思っています。
私自身も昨年のこの大会で連絡を取り合っているコーチが何人かいらっしゃいますが、また今年もお会いできるのが楽しみです。
去年の韓国遠征についての記事は下記のURLよりご覧ください。
【PLクラス】韓国遠征に行ってきます。
https://apfacademies.net/archives/14189.html
【韓国遠征】2nd weekがスタートします。
https://apfacademies.net/archives/14420.html
【韓国遠征】無事、帰国しました。
https://apfacademies.net/archives/14513.html
テニスダイアリーの関連記事
- 【ジュニアレッスン】異なる国の方々と一緒にプレーするのはテニス以外の学びも沢山!! 2023年03月23日
- 【ジュニアクラス】グループの中で学ぶ事の良さ 2023年03月21日
- 【ジュニアテニス】APFで週1,2回のレッスンでも、学校のテニスチームに入る事が出来ますか? 2023年03月19日
- 【バンコク一般テニストーナメント】Xコーチ優勝おめでとう!! 2023年03月12日
- 【ITF Junior Thailand 2023】松岡隼選手、優勝おめでとう!! 2023年03月11日
- 【ジュニアレッスン】APFのジュニアレッスンはどうして90分なんですか? 2023年03月11日
- 【ITF Junior Thailand 2023】松岡隼選手、決勝進出!! 2023年03月10日
- 【一般クラス】初心者だけど大丈夫? STクラスはどんな事をするのかな? 2023年03月10日
- 祝3万人登録者!【Youtubeテニス倶楽部】バックハンドの時の手首の使い方 2023年03月04日
- 【ジュニアクラス】APF内のトーナメントで、競いあえるのが良い所!! 2023年03月01日