2018.02.13
まず有権者に訴えたいのは、どこでボールを打つべきか、であります。
新三大、Wilsonが似合う男、の松下です。
やっぱりラケットはWilsonですよね。
バドミントンラケットもWilson持ってます。笑
高い打点で打つことは大人でも難しい
プロの試合や普通にラリーできちゃう人のプレーを見ているとテニスって簡単そうに見えますよね?
特にプロのプレーは「なんでそんなことできちゃうの?」ってプレーをいとも簡単にやっちゃうんで、見てると「あれくらいならできるんじゃないか?」と錯覚させられますよね。
いきなりプロのようなショットを打つことは難しいですが、少しづつ積み重ねて近づけていくことは可能です。
そこには難しくしないで、簡単にできる理由があるんです。
難しい、ではなく、簡単!に
落ちてくるのを待とう!
高い打点が難しいから、低い打点で打つことを先に覚えるといいでですね。
また、テニスに限らず球技の初心者はボールに近づきすぎる傾向にありますので、ボールが飛んでくるのを待てるようにしたほうがいいです。
高い打点で打てることは素晴らしい
しかしそれだけで勝てるほど甘くはないのもテニスの難しいところ。
逆に打点を落とすことができないことはプレーの幅を狭めてしまいます。
低い打点で打てるように練習しよう!
どうすればボールがコートに入るようになるのかを教えてあげる
どういうことをすればボールがコートに入るようになるのか?
これを教えてあげると、子供達はそこに向かって行動を始めます。
ただただ打つだけでは上手にならないことはすでにわかりきっています。
ただただボールを打つ、それだけでも楽しいテニスですが、ちゃんとした技術を学ぶとさらに楽しくなっていきます。
テニス初心者の関連記事
- テニスのストリングはどの位の期間で張り替えたらいいの? 2023年09月18日
- ストリートテニス家族で楽しそうです…! 2023年09月16日
- 酒井の【素振りのススメ】 2023年09月04日
- タイだからこそテニス! 2023年08月25日
- 家族でテニス、良いですよね! 2023年08月21日
- 平日の初心者・初級者クラスが盛り上がっています!! 2023年07月14日
- 【一般クラス】初心者だけど大丈夫? STクラスはどんな事をするのかな? 2023年03月10日
- 【プロモーションチケット】お得な週2回チケット販売のお知らせ!! 2023年02月26日
- 【2023年最初のYoutubeテニス倶楽部おすすめ動画】トップスピンを掛けるには必須テクニック 2023年01月06日
- 【Youtubeテニス倶楽部】スマッシュの新定義 2022年10月21日