2015.07.31
APF academiesのオフィシャルスポンサーであるApple(ウソ)。
そのコーチ陣は全員iPhoneを利用しています(これホント)。
モデルは何を使ってますか?
iPhone6を使ってます。
16Gの一番小さいモデルです。
iPhoneでいろいろ作業をすることはほとんどありません。
しかし以前使っていたiPhone4はiOS7以降アップデートのたびに重くなっていき、
ちょうどK-villageのiStudioに陳列されたタイミングで情報が入ったのでのですぐに購入しました。
たしかにiPhone4に比べると大きいのは確かですが、使ってみるとそんなことは大した問題ではありませんでした。
私のサイズで考えると確かに画面全体を親指でカバーできないのは事実ですね。
しかし、身長が180cmとか200cmある人たちにとってはiPhone4の3.5インチの画面は小さすぎるんでしょうね。
と、MRTに乗っていたバスケットボール選手を見て思ったわけです。
おそらくSumsongでしょうね。大きめのタブレットを後ろポケットに入れてました。
どんだけデカイん!!と衝撃でした。
最近の一押しアプリは?
ダントツでInboxです。
メールとタスク機能が混ざった感じといいますか、
メールを処理する速度が上がります。もうサクサクです。
読んだか読んでないかはどのメールアプリでも大差ありませんが、Inboxではメールをそのままタスクとして扱う方にはオススメです。
他にApple製品で使ってるものは?
MAcbook Pro15インチRetinaディスプレモデルを使用しています。
メモリも16Gあるので多少のことでは遅くなりません。が、OSXのアップロードがあるとやはり少しづつ…といった感じです。
ネットを見たり、メールやエクセルワードくらいしか使わないのであればAirやMacbookで十分でしょうね。
ネットを見たり、メールやエクセルワードくらいしか使わないのであればAirやMacbookで十分でしょうね。
テニスダイアリーの関連記事
- 【イベント】知らなきゃ損!フォア・トップスピンを劇的に安定させる「線と面」6/3(金・祝日) 2022年05月21日
- APF Songkran holidays in 2022 2022年03月04日
- 【お知らせ】APF ソンクラン休暇(2022) 2022年03月04日
- 【最終回】目指せ中級レッスン73_試合の取り組み方・スタートの仕方③ 2021年12月27日
- 一年の計は、初打ちに有り!ダブル初打ち 2021年12月21日
- 【プロモーション】スポーツ応援プロジェクト APF×JSS STAR 2021年12月20日
- 【Promotion】 APF×JSS special tickets for Junior students 2021年12月20日
- 目指せ中級レッスン72_試合の取り組み方・スタートの仕方② 2021年12月20日
- 目指せ中級レッスン71_試合の取り組み方・スタートの仕方① 2021年12月13日
- 【PL class & JA・JF class】結果報告! 2021年12月10日