2017.06.05
真っ直ぐ打てるようにするというのもなかなか難しいもんですね。どうも、ド直毛、松下です。
テレビで見ると結構広く見えるテニスコート。
実は縦長なんです。
真上から見ると
よくテレビで放送される角度だと斜めから撮っていますから、結構横に長く見えますよね。
しかもトッププロたちが簡単にスーパープレーするもんだから「自分もできるんじゃないか?!」と思ってやってみるけどこれがねぇ…
上の絵を見るとテニスコートが縦長であることがわかりますね。
センターベルトの上を通すべし!
クロスの位置からクロスに打つためには、センターベルトの上を通すように打つとクロスに打つことができます。前述したようにテニスコートは縦長ですので、もっと角度をつけたい場合どんどん距離は短くなります。
相手を外に追い出すためには
前述したようにテニスコートは縦長ですので、もっと角度をつけたい場合どんどん距離は短くなります。
相手をコートの片側に寄せるためには正確なクロスコートが欠かせません。その中でさらに相手を外に追い出したい場合はさらに角度が必要になるわけですが、角度をつけると当然と打てる距離は短くなります。
スピードを落としてゆっくり打ってしまうとそこを狙い撃ちされてしまいますので、打点を落とさずにスイングスピードを早くして回転量をあげることが求められます。
ボールスピードをあげるのではなく、回転量をあげて落ちやすくするわけですね
それではまた来週!
テニスダイアリーの関連記事
- 4/7ダブルス試合レポート|次の勝利に向けた2つの改善ポイント 2025年04月14日
- 潰せるフォアハンドの秘密は「頭の残し方」だった! 2025年04月07日
- カフェインを摂りすぎていませんか? 2025年04月05日
- 4/21-4/27のレッスンスケジュールのご案内(2025年) 2025年04月03日
- 地震の影響は? 2025年04月01日
- バックハンドのダウンザラインが決まらない… その原因、実は「スタンス」かも? 2025年03月31日
- テニスのプレー中に使う英語フレーズ集! 2025年03月29日
- 4/7-4/20のレッスンスケジュールのご案内(2025年) 2025年03月27日
- ソンクラーンはもうすぐ 2025年03月25日
- 一時帰国の際に日本で買っておくべきテニス用品 2025年03月21日
APFacademies公式ページ
YouTubeチャンネルを登録する
ツイッターをフォローする
Instagramはじめました!
ご案内
殿堂記事まとめ
この記事を書いたコーチ

- Written by APF Academies
- 初心者でも安心!一般レッスンからプロ選手コースまで充実。バンコク最大のテニスクラブ、APF Academies。