2017.05.22
そろそろ上のクラスに行きタイわ〜、とお悩みのそこのあなた!
球種の見極めはできていますか?
球技であるテニスには、あらゆる球種があります。その見極めができていないと、どうなってしまうのでしょう?
回転がかかっていると曲がる!
ゴルフしかり、卓球しかり、あらゆる球技はボールの回転をコントロールします。
ボールに回転がかかると、その方向にボールが曲がります。
大きな変化であればわかりやすいですが、一見まっすぐに飛んでいるように見えて若干曲がっているショットもあるんです。
もしそれに気づいていなければ、どうなるでしょうか?
・気づかないうちにスイートスポットを外してしまう。(外されてしまう)
・バランスを崩されてしまい、相手に主導権を握られてしまう。
どうやって球種を見極めればいい?
相手が打ったボールの回転を見るのではなく、相手が打つ前に予想することができます。
そう、相手の持ち方やテイクバックで予想できます。
・持ち方が薄いとスライス系のショットが来る。
・持ち方が厚いとスピン系が来る。
・スイングが下から上だとトップスピンがかかってる
・スイングが横だとサイドスピンがかかってる
このように、相手がボールを打つ前に相手が打とうとしている球種をある程度予測することができます。
さらに、Stealのように相手がギリギリ追い付くような場合、相手のバランス的にスライスしか飛んでこないだろうと予測することも可能です。
では、問題です。金子校長はどんなショットを打とうとしているでしょう?
テニスダイアリーの関連記事
- 【習い事】長い海外生活から考えた、将来の為に、子供の習い事にテニスは最適という話 2023年02月04日
- 【お知らせ】APF ソンクラン休暇(2023) 2023年02月04日
- 【平日限定】お得なレンタルコート回数券のお知らせ 2023年01月28日
- 【2023年最初のYoutubeテニス倶楽部おすすめ動画】トップスピンを掛けるには必須テクニック 2023年01月06日
- 2023年も宜しくお願い致します 2022年12月25日
- 【レッスンチケット制】1回から可能。予定に合わせてレッスンに参加可能です 2022年10月21日
- 【Youtubeテニス倶楽部】スマッシュの新定義 2022年10月21日
- 【お知らせ】2022年 年末年始休暇のお知らせ 2022年10月14日
- テニスのコーチングスタッフを募集します 2022年09月19日
- Rental court price 2022年08月26日