2016.09.22
指導理念の統一
APF Academiesは全日本チャンピオン金子校長の指導理念によって確立されています。
コーチは理解して指導にあたっていますが、理解しているからこそ確認と統一が必要だと思います。
そして何より皆様の期待に応えられるレッスンをする責任感があります。
技術指導なら誰でもできる
APF ACADEMIESのコーチングスタッフはテニスを指導するだけでなく、バンコク生活、運動不足解消、テニスを通じてのコミュニティー作りなど、テニスという一つのスポーツで皆様のライフワークの更なる充実の為に、全力を尽くします。
何が変わるの?
衝撃的な変化は期待しておりません。
小さな事を毎日積み重ねてそれが大きな変化となるようにしていきます。
皆様から満足してもらえるように積み上げていきますので今後もよろしくお願いいたします。
テニスダイアリーの関連記事
- UTRについて 2025年03月18日
- テニスが教えてくれる、人生に役立つスキル 2025年03月17日
- 運動初心者がタイでスポーツを始める前に知るべき暑さ対策 2025年03月14日
- 3/24-3/30のレッスンスケジュールのご案内(2025年) 2025年03月13日
- ジョコビッチ選手に何が? 2025年03月11日
- 苦手なショット、どう克服する?貴男プロの考え方 2025年03月11日
- なぜバンコクでは夕方の雨が多いのか? 2025年03月07日
- 3/17-3/23のレッスンスケジュールのご案内(2025年) 2025年03月06日
- 🎾 鈴木貴男プロ特別レッスン開催!ジュニア・ソーシャルテニスも熱気あふれる展開に🔥【2025年3月5日・6日】 2025年03月06日
- 🎾鈴木貴男プロ特別レッスン、大盛況で終了!【2025年3月1日・2日】🔥 2025年03月04日
APFacademies公式ページ
YouTubeチャンネルを登録する
ツイッターをフォローする
Instagramはじめました!
ご案内
殿堂記事まとめ
この記事を書いたコーチ

- Written by APF Academies
- 初心者でも安心!一般レッスンからプロ選手コースまで充実。バンコク最大のテニスクラブ、APF Academies。