2016.04.29
酒井です。
まずは一言。決して料理のレシピを紹介するブログではありません!!。
最近、何歳からでも趣味が増えるのは嬉しいですね!
でマフィン作りを紹介したのですが、先日料理本をバンコクのエムクオーティにある紀伊国屋で購入しました。
きょうの料理ビギナーズという、若葉マーク料理人の私にぴったりの本の名前と、表紙の生姜焼きがあまりにも美味しそうなのでこの本に決めました。
そして早速、、、
作ってみました。
豚のしょうが焼きとキャベツのアンチョビ炒め!!(と赤ワイン)
さすが、NHKテキスト。
料理初心者も、レシピ通り作れば美味しく出来る。
というか、この料理で失敗はないか。。。
これからも、楽しみながら料理を作りたいと思いまーす。
ライフスタイルの関連記事
- タイのネットショッピングでテニスシューズを買ってみた 2020年06月01日
- 【apple】airpods(無印)とPro私がおすすめするのはairpods(無印) 2020年05月18日
- 【バンコクでお散歩】ターミナル21に行こう!! 2020年03月17日
- エラワン美術館に行ってきました。 2020年03月03日
- LTATに行った時には必ず行くカフェはこちら。 2020年02月25日
- 【グルメ旅行】【小樽運河】バンコクから札幌へ 2020年02月07日
- 【3分クッキング♫】美味しい!簡単!!朝に食べたいポーチドエッグ!!! 2020年02月06日
- 【グルメ旅行】【ラーメン信玄】バンコクから札幌へ 2020年01月31日
- 【グルメ旅行】【二条市場】バンコクから札幌へ 2020年01月24日
- 【タイでナイキ】タイのネットでナイキのウェアを買ってみたらえらいことになってた 2020年01月20日
APFacademies公式ページ
YouTubeチャンネルを登録する
ツイッターをフォローする
Instagramはじめました!
ご案内
殿堂記事まとめ
この記事を書いたコーチ

- Written by SakaiRyota
- バンコクにて選手育成に携わりアジアを中心に活動する。コーチとしての経験は全国・タイジュニア12歳以下、14歳以下男子の選手をナショナルランキングNo1に導き、またタイ国内での数々のトップジュニアを指導した。 卒業生には日本で活躍するジュニアも多数。 2018年には、卒業生が18歳以下男子全日本ジュニア選抜室内で優勝。 現在は【戦術】を元にした指導方法をプログラム化し、低年齢からの育成に携わっている。