2014.12.22
松下Krap。
ほぼ毎週月曜日に更新してます初心者向け投稿をしてるKrap。
週6で通っているカフェでコーヒーを飲みながら書いてるKrap。
「球技が苦手なんですが、大丈夫でしょうか?」
もちろん大丈夫です。
このクラスはいきなりラリーをするのではなく、
・ラケットの持ちかた
・スイングの仕方
・動き方
さらに
・テニスボールの扱いになれる練習
も行います。
すこしづつレベルアップしていきましょう。
具体的にはラケットとボールでバスケットボールのドリブルのような練習をしたり、サッカーのリフティングのようなこともしたりします。
「サークル(部活)で少ししたことはあります。」
、という方には1つ上のFLクラス(初級)をオススメしています。
無料体験レッスンで適正レベルを判断します。
無料体験レッスンは随時受け付けております。
12月は新規ご入会のお客様にお得な入会プロモーションもご用意しております。
この機会をお見逃しなく!
テニス初心者の関連記事
- 一年の計は、初打ちに有り!ダブル初打ち 2021年12月21日
- ジュニア・アダルト向けテーマクラスを開催します! 2020年10月11日
- アイリッシュパブ部を結成しました! 2020年09月25日
- 金曜日のスタートクラスを担当します! 2020年08月11日
- 【テニス】高さを出せるようになろう!テニスは直線だけじゃないんです。 2020年05月25日
- 【テニス】ボールが飛びすぎてしまう人にオススメの練習方法! 2020年01月27日
- 【テニス】どうしてもラリーが続かない。今すぐできる対処法3選! 2019年08月12日
- 【テニス】手打ちからの脱却!まずは横向きで打てるようになろう! 2019年06月27日
- 【テニス】飛びすぎる!アウトしたくない!インサイドアウトで力を逃がそう! 2019年06月21日
- 【テニス】サーブのトスが上手く上がらない方へ送る3つのコツ 2019年06月04日