2016.03.11
バックハンドストロークよりもボレーが好きな松下です。
ボレーって強く打たなくてもポイントが取れるから好きなんですよ。
ミスショットでも点が取れちゃうのがボレーのいいところでもありますね。
ボレーとは?
ダブルスでよく見るネットの近くでノーバウンドで打つショットのことですね。
ドライブボレーやハーフボレーといった応用もありますが、基本的にはノーバウンドで打つショットのことだと覚えていただければOKです。
「テニスの王子様」を見ていた方はわかると思いますが、ドライブBとかあーいうやつです。
持ち方は?
一般的にはコンチネンタル・グリップが好ましいとされています。
ラケット面を地面に対して垂直に立て、握手するように持ちます。
包丁握りといったほうがわかりやすいかな?
細か〜いことを言うとバックハンドボレーが片手か両手かでグリップも多少変わります。
両手バックハンドボレーの場合はイースタン・グリップ寄りに持っていたほうがいいですね。
持ち方は包丁握りで!
よそ見しないで!
インパクトの瞬間を見ることはできませんが、インパクト直前までは見ることができますので顔を残しましょう。
※酒井コーチのアドバイスを聞くあまりジョージコーチ、ボールを見ていませんね。(笑)
秘技「よそ見!」はFedererの十八番です。
ボレーは振らずにブロック!
片手バックと両手バックはどっちがいい?
どっちじゃないとダメってこともないですが、私はできれば片手で打てほうがいいと思います。
・片手だから力負けしてしまう。
・両手だから力負けしない
というわけでもありませんので。リーチの長さでいうと断然片手が遠くまで届きますが、バックハンドのドライブボレーは両手のほうが導入が簡単かなぁ、と思います。
ボレーも基本技術の1つなので、APF academiesの初心者クラスで学ぶことができます。
ストロークとボレーは持ち方もスイングも、総じてテクニックが違いますので、サーブやストロークと同時進行で練習していきましょう。
もし片手でも両手でもどちらでもいいなら、片手がおすすめ!
3月中はお得な新規入会プロモーション「8週間で1000バーツ」も2月に続き継続しております。
まずは無料体験レッスンでお試しください。
テニス初心者の関連記事
- もう一度原点に戻ろう!安定ラリーフォアハンドクラス 2020年11月12日
- ジュニア・アダルト向けテーマクラスを開催します! 2020年10月11日
- アイリッシュパブ部を結成しました! 2020年09月25日
- 金曜日のスタートクラスを担当します! 2020年08月11日
- 【テニス】高さを出せるようになろう!テニスは直線だけじゃないんです。 2020年05月25日
- 【テニス】ボールが飛びすぎてしまう人にオススメの練習方法! 2020年01月27日
- 【テニス】どうしてもラリーが続かない。今すぐできる対処法3選! 2019年08月12日
- 【テニス】手打ちからの脱却!まずは横向きで打てるようになろう! 2019年06月27日
- 【テニス】飛びすぎる!アウトしたくない!インサイドアウトで力を逃がそう! 2019年06月21日
- 【テニス】サーブのトスが上手く上がらない方へ送る3つのコツ 2019年06月04日
APFacademies公式ページ
YouTubeチャンネルを登録する
ツイッターをフォローする
Instagramはじめました!
ご案内
殿堂記事まとめ
- 【Zenly】こんな時どうする? 19,992 views
- iPad Pro のノートアプリの比較サイトに出てこない最強ノートアプリを紹介します! 17,494 views
- バンコクのインター校の訪問、5校の中から最終的に決めた学校はここ! 12,299 views
- 教えたい、イヤ教えたくない!?タイのイミグレーションの裏技を教えます! 12,093 views
- バンコクで証明写真ってどこで撮るの?パスポート・ビザ用の証明写真を撮りに行こう! 12,044 views
この記事を書いたコーチ

- Written by Yuichiro Matsushita
- よく九州男児と呼ばれますが、私は「肥後もっこす」です。 コーチを始めてもうすぐ13年になります。まだまだ勉強中のルーキーですが、これまでの経験と知識から最大限に皆様のテニスライフを、そしてバンコクライフをサポートできるよう努めてまいります。