2023.11.20
こんにちは。
コーチの大津です。
久しぶりにPTT tournament でアベック優勝できました。
PTT Central
Chicha
PTT North
Anpan
2人とも危なげない試合結果で優勝できました。
AnpanはPTT Rankingは2位、Chichaは6位と年末に行われるマスターズへ着々と準備が出来てきました。
残り1ヶ月しかありません。
できる限りのことをして試合に臨みましょう。
APF tournament
優勝 Ishizu Yuto
ビックサーバーで、調子の良し悪しで少し波があるものの決勝は圧巻の7-0.
ビックサーブとドロップショット、左手で打ち返す武器に初の150 series優勝しました。
準優勝 Miura Sota
まさかの靴が壊れてしまうアクシデントはありましたが、左のサーブと一発の攻撃を武器に初の決勝まで上がりました。
緊張のあまり、決勝で力を見せることはできませんでしたが、とても成長したと思います。
また次回頑張りましょう。
テニスダイアリーの関連記事
- 5/5-5/11のレッスンスケジュールのご案内(2025年) 2025年04月24日
- 【PL class】試合結果 2025年04月22日
- 桜とコーヒーと山形と🌸☕ 2025年04月21日
- APF CUP(FL,BG)結果報告 2025年04月19日
- 4/28-5/4のレッスンスケジュールのご案内(2025年) 2025年04月17日
- 4/7ダブルス試合レポート|次の勝利に向けた2つの改善ポイント 2025年04月14日
- 潰せるフォアハンドの秘密は「頭の残し方」だった! 2025年04月07日
- カフェインを摂りすぎていませんか? 2025年04月05日
- 4/21-4/27のレッスンスケジュールのご案内(2025年) 2025年04月03日
- 地震の影響は? 2025年04月01日
APFacademies公式ページ
YouTubeチャンネルを登録する
ツイッターをフォローする
Instagramはじめました!
ご案内
殿堂記事まとめ
この記事を書いたコーチ

- Written by OtsuYoshito
- テニスコーチを始めて8年間、お客様のテニスの上達のサポートをしてきました。今までの経験から得た知識を皆さんに伝えることができるように頑張ります。 新しく始める方から競技者の方まで一緒に挑戦していきましょう。