2016.01.16
松下です。すばらしいプレーを賞賛する言葉をジョージコーチに聞いてみました。
まずは私が聞きたいのを先に聞いちゃいます。
You’e got be kidding me.
You’ve got be kidding me.
“Are you kidding?”と”You’ve got be kidding me.”での違いって何ですか?
意味合いとしてはとても似てますが、”Are you kidding?”の方が少しsoftな感じです。
“You’ve got be kidding me.”は少し懐疑的というか、少し強い印象の言い回しですね。
“got”を強く発音しますので”You’ve GOT be KIDDING me.”と言います。
上の動画だと0:53のところですね。
ナイスショット!
「ナイスショット!」の言い方としては、
“Nice shot!”
“Great shot!”
“Hey , Nice shoot!”
“What a shot!”
“Sweet shot!”
などなど、いろんな言い方ができます!
いつもいつも、
“Wow! good shot!”だけだと味気ないですね。
いろんな言い回しがありますので、こんな風に言いたいんだけど、というときは、
“Hey , tell me george ,これをこう言いたいんだけど?”
って聞いてみてください。
テニスダイアリーの関連記事
- ジュニアクラスの生徒は、ダブルスの試合が好きなようですので、試合を企画しました! 2023年10月02日
- (大人向け)APFではレベル別の試合の機会を増やしています! 2023年09月29日
- 10/9-10/15のレッスンスケジュールのご案内 2023年09月28日
- 【3大会連続】初のFinalist! 2023年09月26日
- 色々なコーチのレッスン受けてみるのも、お勧めです!! 2023年09月25日
- 10/2-10/8のレッスンスケジュールのご案内 2023年09月21日
- だから私のフォアハンドはトップスピンが掛からなかったのか!! 2023年09月19日
- テニスのストリングはどの位の期間で張り替えたらいいの? 2023年09月18日
- ストリートテニス家族で楽しそうです…! 2023年09月16日
- 9/25-10/1のレッスンスケジュールのご案内 2023年09月14日