2015.03.09

3月は急に気温が上がりましたね、おかげで減量も調子が良い松下です。
選手目線での動画をGoproで撮ってみました。
さっそくご覧ください
これはアプローチショットからボレーの練習です。
動画ではコーチ陣がそれぞれのレベルにあったボール出しのテクニックをお互い確認しているのところです。
初心者クラスは持ち方から始まり、
初心者クラスでは手で落としたボールでゆっくり打つところから始めます。
まずはボールのバウンドとラケットで打つ距離感に慣れましょう。
まずはボールのバウンドとラケットで打つ距離感に慣れましょう。
お電話でお申し込み
![]() |
Tel 02-665-6278 Mobile 08-1901-6843 |
webからお申し込み
テニス初心者の関連記事
- テニスのストリングはどの位の期間で張り替えたらいいの? 2023年09月18日
- ストリートテニス家族で楽しそうです…! 2023年09月16日
- 酒井の【素振りのススメ】 2023年09月04日
- タイだからこそテニス! 2023年08月25日
- 家族でテニス、良いですよね! 2023年08月21日
- 平日の初心者・初級者クラスが盛り上がっています!! 2023年07月14日
- 【一般クラス】初心者だけど大丈夫? STクラスはどんな事をするのかな? 2023年03月10日
- 【プロモーションチケット】お得な週2回チケット販売のお知らせ!! 2023年02月26日
- 【2023年最初のYoutubeテニス倶楽部おすすめ動画】トップスピンを掛けるには必須テクニック 2023年01月06日
- 【Youtubeテニス倶楽部】スマッシュの新定義 2022年10月21日