2015.03.30
AdobeのPremiere Proで遊んでる松下です。
いや〜、いろんな機能がありますね。
いつでも、どこからでも。
web予約で無料体験レッスンを受けてみましょう。
2分でお申し込み完了
愛用していうMacbook Proで無料体験を申し込みをしてみました。
こちらのフォームからお申し込みをしていただくことになりますが、
入力2分で終わりました。
住所や電話番号はユーザー辞書を駆使しているので、「住所」と入力すると「12/75 Soi Attakavee1, Kwang Kongton, Klongtoey, Bangkok 10110, Thailand」という長い住所が一発で出てくるようになってます。
お電話でのお申し込みの場合、当日受付にお越しいただいた際にフォームをご記入いただく形になります。
当日
事前にweb予約をされた方は受付にて入力内容をご確認いただくだけです。
お電話でお申し込みされた方は無料体験レッスン申し込みフォー ムをご記入いただきます。
あとはレッスン開始までしばしお待ち下さい。
レッスン開始
レッスンはスタティックストレッチとダイナミックストレッチを組み合わせて運動に適した状態を作っていきます。
レッスン終了
レッスン受講方法・入会案内についての説明をいたします。
ご不明な点があればなんでもお尋ねください。
みなさまのお越しを心よりお待ちしております。
テニス初心者の関連記事
- もう一度原点に戻ろう!安定ラリーフォアハンドクラス 2020年11月12日
- ジュニア・アダルト向けテーマクラスを開催します! 2020年10月11日
- アイリッシュパブ部を結成しました! 2020年09月25日
- 金曜日のスタートクラスを担当します! 2020年08月11日
- 【テニス】高さを出せるようになろう!テニスは直線だけじゃないんです。 2020年05月25日
- 【テニス】ボールが飛びすぎてしまう人にオススメの練習方法! 2020年01月27日
- 【テニス】どうしてもラリーが続かない。今すぐできる対処法3選! 2019年08月12日
- 【テニス】手打ちからの脱却!まずは横向きで打てるようになろう! 2019年06月27日
- 【テニス】飛びすぎる!アウトしたくない!インサイドアウトで力を逃がそう! 2019年06月21日
- 【テニス】サーブのトスが上手く上がらない方へ送る3つのコツ 2019年06月04日
APFacademies公式ページ
YouTubeチャンネルを登録する
ツイッターをフォローする
Instagramはじめました!
ご案内
殿堂記事まとめ
- 【Zenly】こんな時どうする? 19,621 views
- iPad Pro のノートアプリの比較サイトに出てこない最強ノートアプリを紹介します! 17,029 views
- 教えたい、イヤ教えたくない!?タイのイミグレーションの裏技を教えます! 12,031 views
- バンコクのインター校の訪問、5校の中から最終的に決めた学校はここ! 11,748 views
- バンコクで証明写真ってどこで撮るの?パスポート・ビザ用の証明写真を撮りに行こう! 11,447 views