2021.02.11
こんにちは。本気モードに入りすぎて体調を崩しやすくなってしまった大津です。
今回もAPFの中で行われた大会が行われ、類を見ないぐらいレベルが高くなり、決勝リーグ、コンソレリーグともに全員が一勝一敗という混戦になりました。
APF tournament#4(JF/JA)
優勝 Kawamura Taisuke
初優勝です。
強いショットはないのですが、ミスを減らしたテニスで走り回り優勝をもぎとりました。
コンソレ優勝 Shimizu Ai
新しいラケットに慣れておらず、飛んでいってしまうミスが多かったのですが最後はなんとかコントロールできていました。
まだまだ、ラケットに慣れていないのでしっかり慣れるように練習していきましょう。
次回は3月を予定しております。
テニスダイアリーの関連記事
- Lesson schedule 2022年07月18日
- Lesson tickets price 2022年07月18日
- APF Summer holidays(2022) 2022年07月08日
- 夏季休暇のお知らせ(2022) 2022年07月08日
- 【Promotion】Our 8 tickets/4weeks promotion is back!! 2022年06月16日
- 金子コーチが日本最大のYoutubeテニスチャンネル・スタテニに初登場!! 2022年06月15日
- 【Bangkok Tennis🎾】About Trial lesson 2022年06月10日
- 【キッズクラス】スポーツが得意になるように、幼少期にハンドアイコーディネーションを高めておきましょう! 2022年05月23日
- 【イベント】知らなきゃ損!フォア・トップスピンを劇的に安定させる「線と面」6/3(金・祝日) 2022年05月21日
- APF Songkran holidays in 2022 2022年03月04日
APFacademies公式ページ
YouTubeチャンネルを登録する
ツイッターをフォローする
Instagramはじめました!
ご案内
殿堂記事まとめ
この記事を書いたコーチ

- Written by OtsuYoshito
- テニスコーチを始めて8年間、お客様のテニスの上達のサポートをしてきました。今までの経験から得た知識を皆さんに伝えることができるように頑張ります。 新しく始める方から競技者の方まで一緒に挑戦していきましょう。