2021.02.04
第31回目の記事となりましためざせ中級です。
テニスIQとともにテニスリテラシーも高めていく必要があります。
テニスに詳しくなることで、状況判断も正確にすることができるようになります。
今回はテニスの4つのスタンスを紹介して、次回からより詳細に解説していきます。
4つのスタンス
状況に応じてこの4つのスタンスを使い分けます。
それぞれ簡単にご紹介していきます。
スクエアスタンス
基本のスタンスです。
最も効率よくボールに体重を乗せることができます。
フットワークの基本の「き」になります。
クローズスタンス
スクエアスタンスに比べると体を閉じたスタンス(相手に背中を見せるような)になります。
インサイドアウトのスイングがしやすくなりますので、ウインドミルに向いています。
相手に打つコースを隠すこともできますが、相手に背中を見せる分だけ、戻さないといけないので体に負担がかかるスタンスでもあります。
オープンスタンス
クローズとは反対に正面を向いたスタンスです。
速い展開で動きながら打つ状況に適しています。
中級以上になるとボールのスピードが上がるため、止まって打てない時によく使います。
セミオープンスタンス
スクエアとオープンの中間のスタンスになります。
動きとパワーを両立できるスタンスです。
そして中級になるために必要なスタンスがセミオープンスタンスです。
パワーショットを打つために不可欠なスタンスであり、地面からの力を効率的にボールに伝えるために必要なスタンスです。
テニスダイアリーの関連記事
- タイで挑むITFツアー!試合前のAPF戦術練習 2024年12月09日
- 12/16-12/22のレッスンスケジュールのご案内 2024年12月05日
- バボラについて 2024年12月03日
- 楽しみながら上達!子どもたちが夢中になるポットンマッチとは? 2024年12月02日
- テニスラケットの重さ選びについて 2024年11月29日
- 12/9-12/15のレッスンスケジュールのご案内 2024年11月28日
- 世界1位について 2024年11月26日
- APFロゴに込めた想いと広がる未来 2024年11月25日
- テニスの大会における暑さ対策 2024年11月22日
- 12/2-12/8のレッスンスケジュールのご案内 2024年11月21日
APFacademies公式ページ
YouTubeチャンネルを登録する
ツイッターをフォローする
Instagramはじめました!
ご案内
殿堂記事まとめ
この記事を書いたコーチ
- Written by APF Academies
- 初心者でも安心!一般レッスンからプロ選手コースまで充実。バンコク最大のテニスクラブ、APF Academies。