2020.08.21
最近よく空気清浄機に足の小指をぶつける松下です。
今日はフォアハンドに限らずバックハンドでも共通するトップスピンを打つ時の足の使い方をご紹介します。
結論:基本はステップインとコンパスができること。それができる上でセミオープンスタンスでパワーショット!
テニスの基本は横向きです。スクエアスタンスでステップインとコンパスで体重を乗せていきます。
野球のように足を横向きにしたま終わるのではなく、打つ前はつま先は横(斜め)向きで打ったら前を向きます。
基本はステップインとコンパスで体重を載せる
まず全ての基本となるステップインとコンパスで体重を乗せて打てるようにします。
それができた上でセミオープンでさらに重いショットを打ちます。
黄色い三角形をイメージしよう
上の写真のように、基本足は前を向いていますが、少し前後に差をつけます。
右足のつま先と左のかかとを直線上に置き、幅を靴3足分開きます。
左手を横に伸ばして黄色い三角形を作りましょう。
ここからスイングをします。
股関節と内転筋の絞りを使って打ちます。
打ち方は次回のエントリーまで少々お待ちください。
https://apfacademies.net/archives/19828.html
テニスダイアリーの関連記事
- UTRについて 2025年03月18日
- テニスが教えてくれる、人生に役立つスキル 2025年03月17日
- 運動初心者がタイでスポーツを始める前に知るべき暑さ対策 2025年03月14日
- 3/24-3/30のレッスンスケジュールのご案内(2025年) 2025年03月13日
- ジョコビッチ選手に何が? 2025年03月11日
- 苦手なショット、どう克服する?貴男プロの考え方 2025年03月11日
- なぜバンコクでは夕方の雨が多いのか? 2025年03月07日
- 3/17-3/23のレッスンスケジュールのご案内(2025年) 2025年03月06日
- 🎾 鈴木貴男プロ特別レッスン開催!ジュニア・ソーシャルテニスも熱気あふれる展開に🔥【2025年3月5日・6日】 2025年03月06日
- 🎾鈴木貴男プロ特別レッスン、大盛況で終了!【2025年3月1日・2日】🔥 2025年03月04日
APFacademies公式ページ
YouTubeチャンネルを登録する
ツイッターをフォローする
Instagramはじめました!
ご案内
殿堂記事まとめ
この記事を書いたコーチ

- Written by APF Academies
- 初心者でも安心!一般レッスンからプロ選手コースまで充実。バンコク最大のテニスクラブ、APF Academies。