2020.08.21
最近よく空気清浄機に足の小指をぶつける松下です。
今日はフォアハンドに限らずバックハンドでも共通するトップスピンを打つ時の足の使い方をご紹介します。
結論:基本はステップインとコンパスができること。それができる上でセミオープンスタンスでパワーショット!
テニスの基本は横向きです。スクエアスタンスでステップインとコンパスで体重を乗せていきます。
野球のように足を横向きにしたま終わるのではなく、打つ前はつま先は横(斜め)向きで打ったら前を向きます。
基本はステップインとコンパスで体重を載せる
まず全ての基本となるステップインとコンパスで体重を乗せて打てるようにします。
それができた上でセミオープンでさらに重いショットを打ちます。
黄色い三角形をイメージしよう
上の写真のように、基本足は前を向いていますが、少し前後に差をつけます。
右足のつま先と左のかかとを直線上に置き、幅を靴3足分開きます。
左手を横に伸ばして黄色い三角形を作りましょう。
ここからスイングをします。
股関節と内転筋の絞りを使って打ちます。
打ち方は次回のエントリーまで少々お待ちください。
https://apfacademies.net/archives/19828.html
テニスダイアリーの関連記事
- 4/28-5/4のレッスンスケジュールのご案内(2025年) 2025年04月17日
- 4/7ダブルス試合レポート|次の勝利に向けた2つの改善ポイント 2025年04月14日
- 潰せるフォアハンドの秘密は「頭の残し方」だった! 2025年04月07日
- カフェインを摂りすぎていませんか? 2025年04月05日
- 4/21-4/27のレッスンスケジュールのご案内(2025年) 2025年04月03日
- 地震の影響は? 2025年04月01日
- バックハンドのダウンザラインが決まらない… その原因、実は「スタンス」かも? 2025年03月31日
- テニスのプレー中に使う英語フレーズ集! 2025年03月29日
- 4/7-4/20のレッスンスケジュールのご案内(2025年) 2025年03月27日
- ソンクラーンはもうすぐ 2025年03月25日
APFacademies公式ページ
YouTubeチャンネルを登録する
ツイッターをフォローする
Instagramはじめました!
ご案内
殿堂記事まとめ
この記事を書いたコーチ

- Written by APF Academies
- 初心者でも安心!一般レッスンからプロ選手コースまで充実。バンコク最大のテニスクラブ、APF Academies。