2020.05.18
緊急事態宣言が一部解除されエンポリのappleに飛びついた松下です。
約2年使い込んできたairpodsの接続がぶちぶちと切れ始め、その度にぶちぶち切れてきたのですが、ついにairpods proを購入しました。
次のモデルが、別のモデルも検討しましたが持ち運びの手軽さと、ヘッドフォンだと運動中にどうしても邪魔になるので、消去法でaippods proになりました。
実際どうだったのか?
まずノイズキャンセリングの性能に驚きました。
タイあるあるですが、タイのコンドミニアムだとリビングキッチンに洗濯機がみ水回りとして一緒に置いてあります。
ですので部屋の使用によっては、リビングにいるのに洗濯機のBGMを聴きながら過ごすなんてこともしばしば。
しかしこのairpods proのノイズキャンセリングを使うとなんということでしょう!洗濯機の音が聞こえないではありませんか!
これなら集中して?Youtubeでテニスの学習ができますね笑
あれ?ちょっとめまいがする?
そういえば前情報として「ちょっとめまいがする」なんて声も聞いていたことを、購入してから思い出しました。
確かにちょっとクラクラする感じがしました。
もしかしたらお酒が入っていたせいかもしれません。次の日はそんなクラクラもなく普通に使えました。
総合的に無印のairpods
私は総合的にproではなく無印をおすすめします。
耳のところがシリコンになっていて、動画編集など完全に集中したいときはそれでいいんですが、つけているだけで閉塞感を感じます。
今までと比べるとですけどね、
ビジュアル的にもうどんが短くなったのがちょっと寂しいですね
これから購入をお考えの方はぜひairpods無印もご検討ください
ライフスタイルの関連記事
- テニス中に何のドリンク飲んでいるんですか?と聞かれますので 2023年11月13日
- タイのネットショッピングでテニスシューズを買ってみた 2020年06月01日
- 【バンコクでお散歩】ターミナル21に行こう!! 2020年03月17日
- エラワン美術館に行ってきました。 2020年03月03日
- LTATに行った時には必ず行くカフェはこちら。 2020年02月25日
- 【グルメ旅行】【小樽運河】バンコクから札幌へ 2020年02月07日
- 【3分クッキング♫】美味しい!簡単!!朝に食べたいポーチドエッグ!!! 2020年02月06日
- 【グルメ旅行】【ラーメン信玄】バンコクから札幌へ 2020年01月31日
- 【グルメ旅行】【二条市場】バンコクから札幌へ 2020年01月24日
- 【タイでナイキ】タイのネットでナイキのウェアを買ってみたらえらいことになってた 2020年01月20日
APFacademies公式ページ
YouTubeチャンネルを登録する
ツイッターをフォローする
Instagramはじめました!
ご案内
殿堂記事まとめ
この記事を書いたコーチ

- Written by APF Academies
- 初心者でも安心!一般レッスンからプロ選手コースまで充実。バンコク最大のテニスクラブ、APF Academies。