2020.01.21
こんにちは、中村です。
2月はFL/BGクラスとIM/ADクラスの2つのゲームイベントを行います。
「テーマは試合の中で気付きを増やそうです。」
普段のゲーム中に見落とされそうな些細なことから上達のヒントを手に入れるようにお手伝いします。
それは
技術的なミスなのか?
ポジショニングの影響なのか?
配球が問題なのか?
パートナーとの配球のセオリーが共有できていないのか?
などを考えて行きましょう。
【日にち】
2月11日(火) (FL/BGクラス)
2月18日(火) (IM/ADクラス)
【時間】
12:00〜13:30
【費用】
375THB
サービスエース又は受付にてお申し込みください。
テニスダイアリーの関連記事
- 【ジュニアレッスン】異なる国の方々と一緒にプレーするのはテニス以外の学びも沢山!! 2023年03月23日
- 【ジュニアクラス】グループの中で学ぶ事の良さ 2023年03月21日
- 【ジュニアテニス】APFで週1,2回のレッスンでも、学校のテニスチームに入る事が出来ますか? 2023年03月19日
- 【バンコク一般テニストーナメント】Xコーチ優勝おめでとう!! 2023年03月12日
- 【ITF Junior Thailand 2023】松岡隼選手、優勝おめでとう!! 2023年03月11日
- 【ジュニアレッスン】APFのジュニアレッスンはどうして90分なんですか? 2023年03月11日
- 【ITF Junior Thailand 2023】松岡隼選手、決勝進出!! 2023年03月10日
- 【一般クラス】初心者だけど大丈夫? STクラスはどんな事をするのかな? 2023年03月10日
- 祝3万人登録者!【Youtubeテニス倶楽部】バックハンドの時の手首の使い方 2023年03月04日
- 【ジュニアクラス】APF内のトーナメントで、競いあえるのが良い所!! 2023年03月01日