2019.12.18
脱毛に行ったら、空気が乾燥しているせいで痛みというか熱さが倍増して、悶え苦しんだ大津です。
私は、父親があまり毛深くなくその遺伝子をついただため腕毛、すね毛もあまりない体になりました。
ですが、夏場になると少し毛が濃くなったりしており多少の憤りを感じていました。
常に除毛はしておりましたが、変なチクチク感が嫌いで遂に脱毛することにしたのです!
前回は脱毛2回目だったのですが……
1回目は骨周りだけ痛いということだったのですが、今回は乾季の影響なのかまさかの筋肉にもダメージを受けることになりました。
レーザー光線で一気に毛母細胞を焼くということですが、勿論レーザーを当てる前にアイスで表面の温度を冷やします。
そうしないと、他の部位にもダメージを与えるからです。
レーザーが終わった後が熱くて熱くてしかたなかったのです。
とりあえず言われたことは、乾季は湿度がない分熱くなりやすいのだとか。
そんな時にオススメされたのがこちら!
タイにしかない有名なボディクリームです。
保湿力に優れており皮膚の乾燥を防ぎ、血行をよくする乳液状のローションです。
私はスクンビット39にあるブレイズ薬局で買いました。
テニスダイアリーの関連記事
- UTRについて 2025年03月18日
- テニスが教えてくれる、人生に役立つスキル 2025年03月17日
- 運動初心者がタイでスポーツを始める前に知るべき暑さ対策 2025年03月14日
- 3/24-3/30のレッスンスケジュールのご案内(2025年) 2025年03月13日
- ジョコビッチ選手に何が? 2025年03月11日
- 苦手なショット、どう克服する?貴男プロの考え方 2025年03月11日
- なぜバンコクでは夕方の雨が多いのか? 2025年03月07日
- 3/17-3/23のレッスンスケジュールのご案内(2025年) 2025年03月06日
- 🎾 鈴木貴男プロ特別レッスン開催!ジュニア・ソーシャルテニスも熱気あふれる展開に🔥【2025年3月5日・6日】 2025年03月06日
- 🎾鈴木貴男プロ特別レッスン、大盛況で終了!【2025年3月1日・2日】🔥 2025年03月04日
APFacademies公式ページ
YouTubeチャンネルを登録する
ツイッターをフォローする
Instagramはじめました!
ご案内
殿堂記事まとめ
この記事を書いたコーチ

- Written by OtsuYoshito
- テニスコーチを始めて8年間、お客様のテニスの上達のサポートをしてきました。今までの経験から得た知識を皆さんに伝えることができるように頑張ります。 新しく始める方から競技者の方まで一緒に挑戦していきましょう。