2019.11.01
10/18~10/27日まで慶応義塾大学へ
ご無沙汰しております。休暇を10/8~17まで頂いており、その後は日本の大学進学を希望しているブライアン君と慶応義塾大学の練習に参加させて頂きました。大学王座が終了したばかりでチームの練習はまだ再開されていませんでしたが、素晴らしい環境のもとでできました。
慶應義塾大学の選手が来てくれて練習していただけました。感謝です。
お忙しい中、allout beat 2020オフィシャルトレーナーの舘崎トレーナーの指導も受けることができました。
細かい指導はやはりパーソナルで。
坂井監督が持っているテニスの授業にも参加させてもらいそこで生徒との接点を与えてもらいました。
これが一番大事。
金子校長と塚田が育った桜田クラブで練習。
これも今後ブライアンが色んな点ができるように各コーチに紹介しました。
その時、坂の上から自転車で猛スピードで走ってくるコーチをブライアンが
『あのコーチ会ったことある!』なんで?ネットで調べるとそのコーチは数年前にドイツのアカデミーで練習しているコーチでブライアンもそのアカデミーに行ったことがあり覚えていたようです。
APF Academies卒業生の町田亮君に来てもらい練習しました。ブライアンを亮君は実は同じ時期にバンコクで練習をしておらず初対面。これもまたいい出会いが作れました。
日本の文化に触れさせる。
これも桜田を訪れた目的。国宝に指定された深大寺。
しっかりなでなでしなさい。
築地で美味しいお寿司を食べた後、銀座に行きたいとか言い出すので行って来ました。
ブライアンの方がいい店知ってましてね。インターネットの恩恵はすごいです。
全日本の会場でも沢山の点を作ることが出来ました。私はなんでいるの?と必ず質問されるので、全て暗記して間違えなくセリフを言えるまで成長しました。
テニスだけでなくこのような日本の大学を希望している選手に沢山の点を打つことが出来ました。勿論バンコクからはアメリカの大学やカナダ、イギリスが多いのですがこのように日本の大学を希望する選手に多くの経験をさせる事ができよかったと思います。
テニスを通じて皆さまの将来がよりよく良くなるようにサポートできればと思います。
この場をお借りして慶應義塾大学の坂井監督、アレンジして頂いた原コーチ、きっかけを作り出してくださった満岡さん、古村君、
会いに来てくれた、茉鈴、練習してくれた慶應義塾大学の選手本当にありがとうございました。
テニスダイアリーの関連記事
- 【Promotion】Our 8 tickets/4weeks promotion is back!! 2022年06月16日
- 金子コーチが日本最大のYoutubeテニスチャンネル・スタテニに初登場!! 2022年06月15日
- 【Bangkok Tennis🎾】About Trial lesson 2022年06月10日
- 【キッズクラス】スポーツが得意になるように、幼少期にハンドアイコーディネーションを高めておきましょう! 2022年05月23日
- 【イベント】知らなきゃ損!フォア・トップスピンを劇的に安定させる「線と面」6/3(金・祝日) 2022年05月21日
- APF Songkran holidays in 2022 2022年03月04日
- 【お知らせ】APF ソンクラン休暇(2022) 2022年03月04日
- 【最終回】目指せ中級レッスン73_試合の取り組み方・スタートの仕方③ 2021年12月27日
- 一年の計は、初打ちに有り!ダブル初打ち 2021年12月21日
- 【プロモーション】スポーツ応援プロジェクト APF×JSS STAR 2021年12月20日
APFacademies公式ページ
YouTubeチャンネルを登録する
ツイッターをフォローする
Instagramはじめました!
ご案内
殿堂記事まとめ
この記事を書いたコーチ

- Written by Kenichiro Tsukada
- 今だからこそできる事を全力でやっていきたいと思います。 皆様の生活が有意義になるようなクラブ作りを目指しています。 高いコーチング技量を持ったコーチ陣のレッスンを是非受けに来てください。