2019.10.14
ボールに体重を載せて打つためにはどうすればいのでしょうか?
体重計恐怖症に陥っている松下です。
今すぐできる簡単な方法を2つ紹介します!
①スタンスを広く
動きの中で毎回スタンスをひろく取ることは難しいですが、時間があるときはスタンスを広く取れるようにしましょう。
反対に時間がなく動きの中で打たないといけない時はボールに最大限体重を載せることが難しいので、ショットの選択も変わってくるということですね。
靴3足分を目安にしよう
②ステップインとコンパス
ボールを打った後にコンパスをイメージしてもう一歩動かしてみましょう。
これで最大限ボールに体重を載せることができます。
STEP IN and COMPASS
テニスダイアリーの関連記事
- 【ジュニアレッスン】異なる国の方々と一緒にプレーするのはテニス以外の学びも沢山!! 2023年03月23日
- 【ジュニアクラス】グループの中で学ぶ事の良さ 2023年03月21日
- 【ジュニアテニス】APFで週1,2回のレッスンでも、学校のテニスチームに入る事が出来ますか? 2023年03月19日
- 【バンコク一般テニストーナメント】Xコーチ優勝おめでとう!! 2023年03月12日
- 【ITF Junior Thailand 2023】松岡隼選手、優勝おめでとう!! 2023年03月11日
- 【ジュニアレッスン】APFのジュニアレッスンはどうして90分なんですか? 2023年03月11日
- 【ITF Junior Thailand 2023】松岡隼選手、決勝進出!! 2023年03月10日
- 【一般クラス】初心者だけど大丈夫? STクラスはどんな事をするのかな? 2023年03月10日
- 祝3万人登録者!【Youtubeテニス倶楽部】バックハンドの時の手首の使い方 2023年03月04日
- 【ジュニアクラス】APF内のトーナメントで、競いあえるのが良い所!! 2023年03月01日