2019.04.23
こんにちは、中村です。
PLクラスとPPクラスの選手を対象とした強化練習会をBerkeley International Schoolのコートで行いました。
安心感のあるホームコートではなく緊張感を感じられるコートでいつも通りのプレーができるようにする事が今回の目的でした。試合会場のコートは同じではなく球足が速いコートであったり、ボールがいつもより跳ねるコートだったりと色々なコートの特色を掴んで自分の強みを活かす為にはどんな展開を作るのが良いのかなどを選手たちは考えなくてはいけません。
その中で選手たちは緊張感のある練習をできたと思います。
選手たちにはこれからもたくさんの事に興味を持って自分の感性を高めてテニスに反映させてほしいと思います。
テニスダイアリーの関連記事
- 5/5-5/11のレッスンスケジュールのご案内(2025年) 2025年04月24日
- 【PL class】試合結果 2025年04月22日
- 桜とコーヒーと山形と🌸☕ 2025年04月21日
- APF CUP(FL,BG)結果報告 2025年04月19日
- 4/28-5/4のレッスンスケジュールのご案内(2025年) 2025年04月17日
- 4/7ダブルス試合レポート|次の勝利に向けた2つの改善ポイント 2025年04月14日
- 潰せるフォアハンドの秘密は「頭の残し方」だった! 2025年04月07日
- カフェインを摂りすぎていませんか? 2025年04月05日
- 4/21-4/27のレッスンスケジュールのご案内(2025年) 2025年04月03日
- 地震の影響は? 2025年04月01日
APFacademies公式ページ
YouTubeチャンネルを登録する
ツイッターをフォローする
Instagramはじめました!
ご案内
殿堂記事まとめ
この記事を書いたコーチ

- Written by APF Academies
- 初心者でも安心!一般レッスンからプロ選手コースまで充実。バンコク最大のテニスクラブ、APF Academies。