2019.02.11
あなたに魔法の言葉を授けましょう!ひみつのマツシタちゃんです。
アイテノバックノタカイトコ♪
アイテノバックノタカイトコ♪
相手のバランスを分散して〜♪
※ひみつのアッコちゃんみたいに言ってみよう!
高さを出せるようにしよう!
どこからでも相手のバックの高いところに打てるようにしておきましょう。
そこでミスしてくれる場合もありますし、そこから攻撃の展開をすることができます。
型を作りましょう!
アイテノバックノタカイトコ
Windmilを使おう!
横のスイング(ベーシックスイング)で高さを出すことは簡単ではありません。
しかしたてのスイング(Windmil)を使えば、高さを出すことが簡単にできます。
低い打点でも高い打点でもどちらでも打てますが、打点を落としたほうがボールの外側を捉えやすくなるので、打点はわざと落とせるようにしてみましょう。
テニスダイアリーの関連記事
- コーチはどこのメーカーのラケット、ストリングを使っているんですか?という質問に答えます 2023年11月27日
- APFカップ(一般ダブルスオープン)結果報告 2023年11月26日
- 12/4-12/10のレッスンスケジュールのご案内 2023年11月23日
- ジュニア初級クラスってどんなことやるのかな? 2023年11月23日
- 【大会結果】W優勝とAPF tournament 2023年11月20日
- 11/27-12/3のレッスンスケジュールのご案内 2023年11月16日
- テニス中に何のドリンク飲んでいるんですか?と聞かれますので 2023年11月13日
- 私が思うテニスを始めて最初に目標にして欲しいこと 2023年11月12日
- 11/20-11/26のレッスンスケジュールのご案内 2023年11月09日
- 【久々の5位】ATF 5位シーシャ 2023年11月06日
APFacademies公式ページ
YouTubeチャンネルを登録する
ツイッターをフォローする
Instagramはじめました!
ご案内
殿堂記事まとめ
この記事を書いたコーチ

- Written by APF Academies
- 初心者でも安心!一般レッスンからプロ選手コースまで充実。バンコク最大のテニスクラブ、APF Academies。