2019.02.11
あなたに魔法の言葉を授けましょう!ひみつのマツシタちゃんです。
アイテノバックノタカイトコ♪
アイテノバックノタカイトコ♪
相手のバランスを分散して〜♪
※ひみつのアッコちゃんみたいに言ってみよう!
高さを出せるようにしよう!
どこからでも相手のバックの高いところに打てるようにしておきましょう。
そこでミスしてくれる場合もありますし、そこから攻撃の展開をすることができます。
型を作りましょう!
アイテノバックノタカイトコ
Windmilを使おう!
横のスイング(ベーシックスイング)で高さを出すことは簡単ではありません。
しかしたてのスイング(Windmil)を使えば、高さを出すことが簡単にできます。
低い打点でも高い打点でもどちらでも打てますが、打点を落としたほうがボールの外側を捉えやすくなるので、打点はわざと落とせるようにしてみましょう。
テニスダイアリーの関連記事
- 【ジュニアレッスン】異なる国の方々と一緒にプレーするのはテニス以外の学びも沢山!! 2023年03月23日
- 【ジュニアクラス】グループの中で学ぶ事の良さ 2023年03月21日
- 【ジュニアテニス】APFで週1,2回のレッスンでも、学校のテニスチームに入る事が出来ますか? 2023年03月19日
- 【バンコク一般テニストーナメント】Xコーチ優勝おめでとう!! 2023年03月12日
- 【ITF Junior Thailand 2023】松岡隼選手、優勝おめでとう!! 2023年03月11日
- 【ジュニアレッスン】APFのジュニアレッスンはどうして90分なんですか? 2023年03月11日
- 【ITF Junior Thailand 2023】松岡隼選手、決勝進出!! 2023年03月10日
- 【一般クラス】初心者だけど大丈夫? STクラスはどんな事をするのかな? 2023年03月10日
- 祝3万人登録者!【Youtubeテニス倶楽部】バックハンドの時の手首の使い方 2023年03月04日
- 【ジュニアクラス】APF内のトーナメントで、競いあえるのが良い所!! 2023年03月01日