2018.10.18
酒井です。
と言われた高校時代に、部員全員が耳にタコができるくらい、顧問の先生に言われたアドバイス。
「ボレーは当てるだけ!」
当時はそれを信じ、「ボレーは当てるだけ」と連呼しながら毎日練習していましたが、一向に上達の気配が見られませんでした。
また「ボレーは当てるだけ」と言われているのに、ボレーが上手な人はラケットをスイングしているように見えるし、上手な人に聞いても、中々しっくりくる答えは返ってこない。
当時はかなり悩みましたね。
それからバンコクに来て
そんなモヤモヤを解決してくれたのは、鈴木貴男プロとの出会いでした。
鈴木貴男プロにボレーについて頂いたアドバイスは、
「ボレーはインパクト後もフォロースルーが必要」
「ボレーは横向きじゃなくて、正面を向いて」
これまで、高校時代に聞いて来たこと、テニス雑誌で読んできたことと真逆のこと。
完全に目から鱗で、私がボレーについて初めて理解した瞬間だったかもしれません。
正しい知識やアドバイスが、その後の上達に大きく影響する
あれから随分経ちますが、この経験は私の指導の根本にあります。
「ボレーは当てるだけ」
この経験が今の指導に活かされているので、あの時間は無駄では無かったと思いますが、出来れば最初から正しい知識を得たかったというのが本音です。。。
皆さんは、出来る限り無駄な時間を省き、効率的に上達を目指しましょうね。
テニスダイアリーの関連記事
- 潰せるフォアハンドの秘密は「頭の残し方」だった! 2025年04月07日
- カフェインを摂りすぎていませんか? 2025年04月05日
- 4/21-4/27のレッスンスケジュールのご案内(2025年) 2025年04月03日
- 地震の影響は? 2025年04月01日
- バックハンドのダウンザラインが決まらない… その原因、実は「スタンス」かも? 2025年03月31日
- テニスのプレー中に使う英語フレーズ集! 2025年03月29日
- 4/7-4/20のレッスンスケジュールのご案内(2025年) 2025年03月27日
- ソンクラーンはもうすぐ 2025年03月25日
- 一時帰国の際に日本で買っておくべきテニス用品 2025年03月21日
- 3/31-4/6のレッスンスケジュールのご案内(2025年) 2025年03月20日
APFacademies公式ページ
YouTubeチャンネルを登録する
ツイッターをフォローする
Instagramはじめました!
ご案内
殿堂記事まとめ
この記事を書いたコーチ

- Written by SakaiRyota
- 2005年からバンコクのAPF Academiesでテニスコーチをしています。 一般クラス・ジュニアクラスともに、初心者から上級者までを指導させて頂いています。女子ダブルス・一般ダブルス及び、ジュニア選手育成まで戦術的な指導及び、テクニックの改善が得意です。 一緒にテニスを楽しみましょう!!