2018.09.28
Anytime Fitnessに果たしてまだ通っているのか?
今年4月の事。APFから徒歩で数分のK-villageにAnytime Fitnessがオープンするとの話を聞き先ずは騙されたと思って入会しました。
100名限定のプロモーションで月額2,000バーツが1,350バーツという安さで入会を決意。日本でも10箇所ほどの支店に行きましたがこの値段は格安。
昼休みやZERO1のレッスンが終了した後、頭のリセットと身体のバランス調整ができて頻繁に利用しています。最初は『写真とってるだけ?』なんて言われてましたがそれが良かったのかも。
世界中に数多くの支店を持つAnytime Fitnessだがその遠征先にない場合、塚田はまだジムに行かないという欠点を持っていますが、冬のキャンプallout beat で克服するつもりです。
9月27日までに23回行きました!
APFのメンバーの皆様。期待外れですいません!
塚田コーチ、絶対行かなくなるとか、いつでも行けるジムって行かなくなりますよー。なんてお言葉をいただいていましたが、回数が重なり、習慣になり、行くのが当たり前になり、行くなら充実したトレーニングを求めるようになりました。
これはテニスも同じかもしれませんね。先ずはコートに行って沢山プレーする。それが蓄積されて上達し、もっとうまくなりたいと思うのかもしれません。
明日からPattayaに行きますが残念ながらAnytime Fitnessはないので行けませんね。。。
ライフスタイルの関連記事
- タイのネットショッピングでテニスシューズを買ってみた 2020年06月01日
- 【apple】airpods(無印)とPro私がおすすめするのはairpods(無印) 2020年05月18日
- 【バンコクでお散歩】ターミナル21に行こう!! 2020年03月17日
- エラワン美術館に行ってきました。 2020年03月03日
- LTATに行った時には必ず行くカフェはこちら。 2020年02月25日
- 【グルメ旅行】【小樽運河】バンコクから札幌へ 2020年02月07日
- 【3分クッキング♫】美味しい!簡単!!朝に食べたいポーチドエッグ!!! 2020年02月06日
- 【グルメ旅行】【ラーメン信玄】バンコクから札幌へ 2020年01月31日
- 【グルメ旅行】【二条市場】バンコクから札幌へ 2020年01月24日
- 【タイでナイキ】タイのネットでナイキのウェアを買ってみたらえらいことになってた 2020年01月20日