2018.08.13
本日月曜日は母の日の代休で祝日ですね!
APFacademiesは本日も営業しております、松下です。
8月5日(日)に開催されました特別練習会の内容を少し公開します。
ボールの外側を捉えるとは?
この動画にもあります通り、スイングの方向に関わらずボールのどの点を打っているかで飛ぶ方向は決定されます。
「相手にどのようなショットを打って、どのような効果を求めるか」は、その場面によって変わってきます。
が、確実なクロスコートを打つ為には、このボールの外側を正確に捉える必要があります。
これが分かっていれば、すぐに修正できる!
このように、どうやってボールが前に(クロスに)飛んでいるかを理解できれば、
- 「なぜ今のショットはアウトしてしまったのか?」
- 「どうしてネットを超えなかったのか?」
- 「なぜクロスを狙っているのにセンターに飛んでしまうのか」
このような状況になっても、すぐに修正可能になります。
あとはそれが出来るようにする為には、練習あるのみです!
テニスダイアリーの関連記事
- 【習い事】長い海外生活から考えた、将来の為に、子供の習い事にテニスは最適という話 2023年02月04日
- 【お知らせ】APF ソンクラン休暇(2023) 2023年02月04日
- 【平日限定】お得なレンタルコート回数券のお知らせ 2023年01月28日
- 【2023年最初のYoutubeテニス倶楽部おすすめ動画】トップスピンを掛けるには必須テクニック 2023年01月06日
- 2023年も宜しくお願い致します 2022年12月25日
- 【レッスンチケット制】1回から可能。予定に合わせてレッスンに参加可能です 2022年10月21日
- 【Youtubeテニス倶楽部】スマッシュの新定義 2022年10月21日
- 【お知らせ】2022年 年末年始休暇のお知らせ 2022年10月14日
- テニスのコーチングスタッフを募集します 2022年09月19日
- Rental court price 2022年08月26日