2018.07.30
1993年を熱く盛り上げた男、EZ DO DANCE松下です。
ボレーで決められないとお悩みのあなたに朗報です。
ボレーで決めるためには特別に高いスキルが必要というわけではありません。
シングルスでのボレーはこれで十分なんです。
ネットより高いところで打とう!
シングルスでのボレーの極意、それはネットよりも高い位置でボレーをすること。
もしも自分がボレーを打つたびに、厳しい体勢でボレーをしなければならないのであれば、それはネットへ出るまでの過程がよくないんです。
ボレーで決められるほど相手を崩すことができていないというわけですね。これではとても高いボレーの技術が要求されますね。なかなか決めれないわけです。
走りながら打つボレーを練習しよう!
キーワードはEZボレー!
これはダブルスでも同じシチュエーションがありますね。
浮いているボールをわざわざ打点を落として打つ必要はありません。
サッとネットに詰めて、バシッと打てばいい話なのですが、これには判断の速さと動きの速さが求められます。
ではどうすればできるようになるのか?
その動きを練習すればいいんですね!チャンスボールを決める練習の時は、決めに行く心構えで練習に取り組みましょう!
EZ do Volley!
テニスダイアリーの関連記事
- 松田康希プロが幼少時代にAPFで学んだこと 2023年05月26日
- 松田康希プロがAPFで練習予定です(5/25,26) 2023年05月22日
- 新コーチ就任のお知らせ 2023年05月20日
- YONEXの小物って実は中々良いこと知ってましたか? 2023年05月16日
- 【ジュニアクラス】プレイヤーズクラスが盛り上がっています 2023年05月10日
- 【ジュニアクラス】APFジュニアがタイのローカルトーナメントで大活躍!! 2023年05月06日
- 【バンコクでテニス】上達の為に一番良いコートサーフェスって 2023年04月30日
- 【ジュニアレッスン】異なる国の方々と一緒にプレーするのはテニス以外の学びも沢山!! 2023年03月23日
- 【ジュニアクラス】グループの中で学ぶ事の良さ 2023年03月21日
- 【ジュニアテニス】APFで週1,2回のレッスンでも、学校のテニスチームに入る事が出来ますか? 2023年03月19日