2018.07.12
酒井です。
今回は「早いうちから身につけておきたい、戦術に欠かせないテクニック」のご紹介。
それは「スライス」です。
スライスは、オフェンス・ディフェンス様々な状況で使える万能ショット。
「50の戦術」でも使用するテクニックなので、早いうちから身につけておきたいショットです。
最初は遊びの中で
サービスラインでスライスラリーが打てるようになったら、2つのサービスボックスの中でスライスのみでポイント練習を行なうことをお勧めします。
スライスを打つのに、必要なテイクバックの大きさや、どうやってポイントを取ったらいいか、遊びの中から学んでいくことが出来ます。
やってみると分かるのですが、子供達は遊びから段々と真剣な表情でプレーするようになります。
片手のスライスを打てるように
バックハンドスライスは片手で打てるようになることをお勧めします。
上記の動画の選手は、二人とも片手バックハンドを打つ選手ですが、スライスも同様に片手で打っています。
スライスが出来るとこんなプレーもできるように!?
参考動画
現代のテニスにおいて、男子・女子共にスライスは必須のテクニックだと思います。
スライスが打てるようになると、ボレーも上手になりますので、ぜひ練習で取り組んでくださいね。
テニスダイアリーの関連記事
- 12/11-12/17のレッスンスケジュールのご案内 2023年11月30日
- コーチはどこのメーカーのラケット、ストリングを使っているんですか?という質問に答えます 2023年11月27日
- APFカップ(一般ダブルスオープン)結果報告 2023年11月26日
- 12/4-12/10のレッスンスケジュールのご案内 2023年11月23日
- ジュニア初級クラスってどんなことやるのかな? 2023年11月23日
- 【大会結果】W優勝とAPF tournament 2023年11月20日
- 11/27-12/3のレッスンスケジュールのご案内 2023年11月16日
- テニス中に何のドリンク飲んでいるんですか?と聞かれますので 2023年11月13日
- 私が思うテニスを始めて最初に目標にして欲しいこと 2023年11月12日
- 11/20-11/26のレッスンスケジュールのご案内 2023年11月09日
APFacademies公式ページ
YouTubeチャンネルを登録する
ツイッターをフォローする
Instagramはじめました!
ご案内
殿堂記事まとめ
この記事を書いたコーチ

- Written by SakaiRyota
- 2005年からバンコクのAPF Academiesでテニスコーチをしています。 一般クラス・ジュニアクラスともに、初心者から上級者までを指導させて頂いています。女子ダブルス・一般ダブルス及び、ジュニア選手育成まで戦術的な指導及び、テクニックの改善が得意です。 一緒にテニスを楽しみましょう!!