2018.06.26
こんにちは、フィットネスジムに行くのが生活のルーティンに馴染んできた中村です。
今回はPLクラスの新しいメンバーを紹介したいと思います。
PPクラスよりPimmada PrutthiphonqsitさんがPLクラスに加入しました。
APF Masters シリーズや特別練習会に積極的に参加して着実にレベルアップをしていましたが内に秘めた勝ちたいと思う気持ちが後押しをしてPLクラスへの加入に至りました。これからはタイのローカルの試合にも参加して欲しいと思っています。
PLクラスは新しい選手たちの加入により活気付いています。
JF、JA、PPクラスの選手たちも「次は自分だ!!」と主体的にテニスに取り組んで行きましょう。
テニスダイアリーの関連記事
- テニスの「レット」名前の由来は? 2025年06月16日
- 6/23-6/29のレッスンスケジュールのご案内(2025年) 2025年06月12日
- 【PL.PP class】日本遠征結果 2025年06月10日
- 最近、ジュニアのプライベートレッスンでピックルボールを活用しています! 2025年06月09日
- テニスで使う英会話例 2025年06月08日
- 6/16-6/22のレッスンスケジュールのご案内(2025年) 2025年06月05日
- 【PLクラス】試合結果 2025年06月03日
- 新常識!スライスは「後ろから前」じゃない!?ハの字スイングで安定感アップ! 2025年06月02日
- 6/9-6/15のレッスンスケジュールのご案内(2025年) 2025年05月29日
- 【PL Class】大会結果報告 2025年05月27日
APFacademies公式ページ
YouTubeチャンネルを登録する
ツイッターをフォローする
Instagramはじめました!
ご案内
殿堂記事まとめ
この記事を書いたコーチ

- Written by APF Academies
- 初心者でも安心!一般レッスンからプロ選手コースまで充実。バンコク最大のテニスクラブ、APF Academies。