2018.06.21
プロ選手の様に、ストロークでエースが取りたい!!
こう思っている人は多いはず。
でも、エースを取る為にこんな間違いを犯していませんか?
・ボールを強打して、ネットすれすれの速いボールを打つようにしている。
・とにかく早いタイミングで、打つように心がけている。
・打つコースは常にオープンコート
これしか出来ない選手は、最初は上手くエースが取れても、相手がそのペースに慣れてくると段々と返球されて、最後は自滅で終了なんて事もしばしば。
ではどうしたら良いのか。
まずは、こういう思考が大切です。
エースを取る、、、ではなく
結果的にエースになっている
エースを取ろうと意識しすぎると、自然と体に力が入ってミスを犯してしまいます。
まずはエースはどうやって取れるのかを理解する事が重要です。
それでは、結果的にエースになる為の大切なポイントその1です。
1.肩を入れて相手に打つコースを読ませない
これがエースを取る為の1つ目のポイントになります。
写真の様に肩を入れる事で、相手はコースが読みにくくなります。
こちらセリーナウィリアム選手のバックハンドは、エースが多い事で有名ですが、セリーナ選手のバックハンドもボールを打つ前に肩がしっかりと入っています。
この時点でボールがどちらに来るか、コースを読む事が出来ません。
こちらはパッシングショット。オープンスタンスで構えていますが、こちらも全く打つコースが分かりません。
まずは鏡の前で「肩が入ってコースを隠せている」かどうか、フォームを確認してみて下さい。
その後、練習の中で意識して取り組んでみてください。
テニスダイアリーの関連記事
- 3/3-3/9のレッスンスケジュールのご案内(2025年) 2025年02月20日
- 第39回テニス日本リーグ決勝戦 2025年02月18日
- 購入時すでにガットが張られているラケットは張り替えるべき? 2025年02月14日
- 2/24-3/2のレッスンスケジュールのご案内(2025年) 2025年02月12日
- テニス選手の愛称 2025年02月11日
- テニス好き必見!タイ旅行で充実した1日を過ごそう 2025年02月10日
- ダブルス大会/練習試合会 イベント企画中… 2025年02月07日
- 2/17-2/23のレッスンスケジュールのご案内(2025年) 2025年02月06日
- 【試合結果】1月の試合はどうだったか? 2025年02月04日
- 2/10-2/16のレッスンスケジュールのご案内(2025年) 2025年01月30日
APFacademies公式ページ
YouTubeチャンネルを登録する
ツイッターをフォローする
Instagramはじめました!
ご案内
殿堂記事まとめ
この記事を書いたコーチ

- Written by SakaiRyota
- 2005年からバンコクのAPF Academiesでテニスコーチをしています。 一般クラス・ジュニアクラスともに、初心者から上級者までを指導させて頂いています。女子ダブルス・一般ダブルス及び、ジュニア選手育成まで戦術的な指導及び、テクニックの改善が得意です。 一緒にテニスを楽しみましょう!!