2018.03.30
地元タイに競り勝つ。
ベスト4に進んでいる日本とタイはすでに世界大会への切符を決めている。
しかしより強いチームを作り上げるためには勝ちたい一戦となったに違いない。
シングルス1勝1敗で勝敗を決めたのはダブルス。1stセットを落とし2ndセットも苦しい戦いであったが
3rdセットスーパータイブレークで勝利を勝ち取りました。
勝ったのはもちろん嬉しいのですが、それ以上に監督から選手までが『強いチーム作り』に徹底している所です。
目先の勝負にこだわり過ぎない櫻井監督の熱いアドバイスが心に響きました。でも勝負にこだわっています。
ここが育成で難しい所。
日本チーム明日の決勝戦の朗報を期待してます!
勝利の瞬間映像
いい試合を観させてもらいました。
スポーツを通じて世界を超え本気で戦ってる選手を観戦すると応援したくなりますね。
選手も監督も輝いた眼をしていました。
そして破れたタイチームのパフォーマンスも素晴らしかったです!
テニスダイアリーの関連記事
- 10/9-10/15のレッスンスケジュールのご案内 2023年09月28日
- 【3大会連続】初のFinalist! 2023年09月26日
- 色々なコーチのレッスン受けてみるのも、お勧めです!! 2023年09月25日
- 10/2-10/8のレッスンスケジュールのご案内 2023年09月21日
- だから私のフォアハンドはトップスピンが掛からなかったのか!! 2023年09月19日
- テニスのストリングはどの位の期間で張り替えたらいいの? 2023年09月18日
- ストリートテニス家族で楽しそうです…! 2023年09月16日
- 9/25-10/1のレッスンスケジュールのご案内 2023年09月14日
- ITF M25 SAPPORO UCHIYAMA CUPで帯同中の関口プロが優勝しました!! 2023年09月11日
- 北海道から練習しに来てくれました! 2023年09月11日