2017.12.10
こんにちは、中村です。
昨日は午後からISB(International School of Bangkok)との練習試合に行ってきました。
場所はISB校内のテニスコート。
今回参加したメンバーはPL、JA、PPクラスの選手の一部です。
ISBには初めて行ったのですが校舎の他にサッカーグランド、野球場、バスケットコート、陸上競技場、公園などがあり広大な敷地にただ驚きました。(テニスコートは11面ありました。)
ISB側はローカルの大会に参加し始めた選手たちを中心にメンバーを編成してくれました。お互いに同じ位のレベルだったので緊張感のある練習試合ができたと思います。
通常レッスンで取り組んでいるウィンドミルやラットショット、強化クラスで取り組んでいる50の戦術をベースにどの選手も簡単なミスも少なくゲームを展開していました。
また試合態度も慌てることなく落ち着いた雰囲気で試合に臨んでいました。
途中休憩を挟みながら12時から17時までゲームをしたり、相手と英語でコニュニケーションを取ったりと選手たちは普段では味わえないたくさんの刺激を受けたと思います。この経験を自信に変えてより一層頑張って欲しいと思います。
今回、練習試合をして頂いたISBのスタッフと選手に感謝をしたいと思います。
テニスダイアリーの関連記事
- 目指せ中級レッスン35_スタンスを使い分ける⑤ 2021年03月01日
- 目指せ中級レッスン34_スタンスを使い分ける④ 2021年02月22日
- 年齢・クラス別 ジュニアハイパフォーマンスクラスのご紹介 2021年02月20日
- 目指せ中級レッスン33_スタンスを使い分ける③ 2021年02月15日
- タイ・バンコク発の無料情報誌【DACO】2月号で金子英樹プロの記事が紹介されました! 2021年02月14日
- 【ラケット】YONEX New VCOREがAPFで購入可能になりました 2021年02月11日
- 【試合結果】APF tournament#4 2021年02月11日
- 【試合結果】APF tournament#3 2021年02月10日
- Noahの選手クラスの皆さんと練習試合をしてきました! 2021年02月09日
- 目指せ中級レッスン32_スタンスを使い分ける② 2021年02月08日
APFacademies公式ページ
YouTubeチャンネルを登録する
ツイッターをフォローする
Instagramはじめました!
ご案内
殿堂記事まとめ
- 【Zenly】こんな時どうする? 19,765 views
- iPad Pro のノートアプリの比較サイトに出てこない最強ノートアプリを紹介します! 17,254 views
- 教えたい、イヤ教えたくない!?タイのイミグレーションの裏技を教えます! 12,055 views
- バンコクのインター校の訪問、5校の中から最終的に決めた学校はここ! 12,004 views
- バンコクで証明写真ってどこで撮るの?パスポート・ビザ用の証明写真を撮りに行こう! 11,761 views
この記事を書いたコーチ

- Written by NakamuraMasaya
- 4年間のブランクを経て再びAPFacademiesに復帰しました テニスコーチとして15年経ちますが皆様と一緒にテニスができることに感謝を忘れず、またご一緒にテニスの面白さを追求していけたら良いなと思います。