2014.09.22
定期的に開催されているAPF academies Junior Singles Tournament.
担当している松下です。
今回は初級を対象にしたトーナメントでした。
Challengers大会
JFクラスを対象に、60フィートにコートを小さくしたコートでサーブではなくフォアハンドでポイントをスタートする試合形式です。
この大会ではストローク力が求められます。
Runner-Up
準優勝はRentaroくん。
負けて悔しかったです、
次の大会に向けてもっともっと練習ですね。
Winner
優勝はKoheiくん。
安定したストロークで勝利を勝ち取りました。
彼は試合の中で試合の仕方を学んでいました。
これからもどんどんレベルアップしていきましょう。
来月はJA,PPクラス対象
10月はJA、PPクラスを対象にしたMasters series 500が開催されます。
みなさんふるってご参加下さい。
テニスダイアリーの関連記事
- APF Songkran holidays in 2022 2022年03月04日
- 【お知らせ】APF ソンクラン休暇(2022) 2022年03月04日
- 【最終回】目指せ中級レッスン73_試合の取り組み方・スタートの仕方③ 2021年12月27日
- 一年の計は、初打ちに有り!ダブル初打ち 2021年12月21日
- 【プロモーション】スポーツ応援プロジェクト APF×JSS STAR 2021年12月20日
- 【Promotion】 APF×JSS special tickets for Junior students 2021年12月20日
- 目指せ中級レッスン72_試合の取り組み方・スタートの仕方② 2021年12月20日
- 目指せ中級レッスン71_試合の取り組み方・スタートの仕方① 2021年12月13日
- 【PL class & JA・JF class】結果報告! 2021年12月10日
- 目指せ中級レッスン69_ストロークよりもボレーの方が簡単⑨ 2021年11月29日