2014.09.29
最近カメラを買った松下です。
仕事ほったらかしてカメラをいじってます。
10月15日の体験会まであと17日です。待ちきれませんね。
餅は餅屋
「一眼レフ?」
「ミラーレス?」
「デジカメ?」
「コンデジ?」
なにがどう違うのか分らない。
ということで、カメラに詳しいシンガポール校金子稔コーチに聞いてみたところ、私の要望を全部叶えると50万円ほどかかるという事で、
素人にも手が届くものを紹介してもらって買ったのです。
専門用語はあくまで専門
まぁ、その都度覚えていけば問題がないのですが、
予備知識は合った方がよい。ということでテニス技術の用語をいくつかご紹介しましょう。
フォアハンド
利き腕側のことです。
右利きは右側、左利きは左側。
初心者でも力が込めやすいため、片手で打つのが一般的です。
フォアハンドストローク
フォアハンドボレー
があります。
バックハンド
非利き手側のことです。
右利きは左側、左利きは右側。
力が入りにくい場合は両手で打つ事をお奨めしていますが、もちろん片手でもOK。
片手には片手の
バックハンドストローク
バックハンドボレー
があります。
フォアハンド一つ覚えるだけでラリーができる
利き手側のショット、フォアハンドを一つ覚えるだけでラリーができるようになります。
やっぱりラリーが続いた方が面白いですからね。
気をつけないと行けない事は、
「我流でもある程度できてしまうこと」
無理な打ち方を続けていた場合、数をこなせばそれなりに打てるようにはなります。
ですが、それは無理な(正しいことからズレた)状態で上達しているので、体力的・技術的・戦略的に無理が出てきます。
はじめが肝心。
バイオメカニクスに基づいた正しい技術を身につけましょう。
![]() |
無料体験レッスンのお申込はこちら↑ |
テニスダイアリーの関連記事
- 外国人選手のプレースタイルと指導の違い 2025年04月29日
- ソリンコのニューストリング「MACH10(マッハテン)」使ってみた! 2025年04月28日
- ライジングショットとは?テニスで差がつく重要ショットを解説! 2025年04月28日
- 5/5-5/11のレッスンスケジュールのご案内(2025年) 2025年04月24日
- 【PL class】試合結果 2025年04月22日
- 桜とコーヒーと山形と🌸☕ 2025年04月21日
- APF CUP(FL,BG)結果報告 2025年04月19日
- 4/28-5/4のレッスンスケジュールのご案内(2025年) 2025年04月17日
- 4/7ダブルス試合レポート|次の勝利に向けた2つの改善ポイント 2025年04月14日
- 潰せるフォアハンドの秘密は「頭の残し方」だった! 2025年04月07日
APFacademies公式ページ
YouTubeチャンネルを登録する
ツイッターをフォローする
Instagramはじめました!
ご案内
殿堂記事まとめ
この記事を書いたコーチ

- Written by APF Academies
- 初心者でも安心!一般レッスンからプロ選手コースまで充実。バンコク最大のテニスクラブ、APF Academies。